• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

50前後のオジサンの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2022年12月1日

ラゲージカーペットは自作を強くお勧めします

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 
うちのムーヴのラゲージカーペットです。
綺麗でしょ^^

実はコレ、ホームセンターで250円のタイルカーペットを2枚買って来て、カッターナイフで切っただけです。

ついでに、指先も切りましたが。。。^^


お手軽なのになかなか流行らないんだよね。
つー事で、もう1度同じ内容を投稿しようと思いました。
2
そもそも、ラゲージ(荷台)は使う人によって広さがマチマチだと思います。

うちのクルマはなんかは。右側と左側の広さが違いますからね。
(クーラーボックスを置く都合で)

ホームセンターからカーショップ、ニトリまで、
色々な店に行ったけど、ちょうど良いサイズのカーペットが見つからない!

じゃあ、自分で作りますかぁ!


3
ムーヴのラゲージは、不親切仕様なので段差があります。
最初にこの段差をフラットにします。
4
私はこんなのを作って・・・
5
段差にはめ込んでフラットにしましたが・・・

新聞紙や雑誌を折りたたんで入れたり、段ボールを重ねて作っても良いと思います。
カーペットを敷いたら中が見えませんから。
6
あとは、ホームセンターで自分好みのカーペットやシートを買って来て、形に合わせて切るだけです。

私のようにタイルカーペットを使ってもよし、
滑り止め重視で黒いゴムのシートを買って来てもよし、
お風呂で使うスポンジみたいなマットでも良いと思います。

切断する道具は、ハサミorカッターナイフでOKです。
タイルカーペットもカッターナイフで行けました。


切れ味の良いカッターナイフが理想だけど、指を切ったらなかなか血が止まらない^^
7
キッチリ作りたい人にアドバイスをしておきます。
少し固めの広告紙で型を取ります。
新聞紙のような薄い紙は、型が崩れ易いのであまり勧めません。
8
型に合わせてカーペットを切る時。

気持ち大きめにカットして下さい。
荷台に置いてみて、少し大きい場所を微調整すると上手く決まります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

サイドバイザー取り付け

難易度:

carrozzeriaナビの取付

難易度:

ムーヴ洗車!

難易度:

キャンバー調整

難易度:

カチっとしたシフトフィーリングにする

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【努力】 流した涙と汗は裏切らない! ・・・でも、最後はセンスなのよね。 認めたくは無いけれど。。。 http://cvw.jp/b/2879295/47769673/
何シテル?   06/08 20:28
新しい場所でブログを始めようと思っています。 パワーアップする為の移籍です。←(アスリートみたいな事を言ってますが?^^ いまは、みんカラの記事を完...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつも悩むスパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 07:27:38
今日は、予定していなかったのにまた日課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 18:53:22
トランクマット(ラゲッジマット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 01:13:05
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2017年10月1日納車 車体 : XSAⅢ NA 2WD ファイアークォーツレッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation