• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬雷座の"86 GT" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2024年9月23日

コンソールBOXカバー USBポート部分穴開け加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
装着自体はまだちょい先ですが、先にUSBポートの装着を。
2
このカバーが欲しくて、品番調べて購入してみた。…までは良かったが、実際開封して物を確認したらポート部分がフタされてる💦
3
裏面を確認してみると、薄っすらではあるがガイド線が有ります。因みに輸出仕様は穴が空いてるらしい。
4
使用するUSBポートはこちら。使用してるカーオーディオはUSBケーブルとHDMIケーブルが使えるのですが、いかんせん本体裏面から延長ケーブルでシフトコンソールまで出してるので見栄えが悪いです。なのでコンソールBOXカバーから取り出せる様にします。
5
USBポートが緩々になるのを嫌い、小さくカットして徐々に広げていきます。まずはピンバイスで穴開け。
6
ニッパーで穴と穴の間をカット。
7
入る訳ありませんが、クリアランス確保の為に現物確認。
8
ミゾの部分までカットしても良さそうでした。
9
あとはデザインナイフでカット。カバーの素材が柔らかかったので簡単に切れました。
10
ミゾの部分でカットして、USBポートを挿入。若干キツキツではありましたがスッポリ入りました。
11
そう簡単に外れるとは思いませんが、最悪接着剤で固定するのもアリかなと。
12
ポートの爪は少し奥に行きすぎ。ポート自体を裏から押せば爪の隙間分、前に動きますが通常裏から押される事はないので無問題。
13
今年中に装着出来るかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフロセンサー清掃

難易度:

靴のスリ傷消し

難易度:

インパネのひずみを修正

難易度: ★★

内装整備③ スタートスイッチパネルのUSB電源(続き)

難易度:

エンジンオイル交換メモ

難易度:

リヤアライメント確認トー調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事が休みになったので、昼間にリアの車高調整。取り敢えず5mmダウンしてみる。」
何シテル?   03/20 19:11
高校時代にクラスメイトから借りた原作マンガ『頭文字D』を初めて見てから、そろそろ20年…まだ経たないなぁ(´ω`) 免許取って初めてのMTが日産 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

I'sFactory 86用マルチシェード(フロント用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:07:33
RACING GEAR Fomula•X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 19:08:28
CUSCO ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 05:49:23

愛車一覧

トヨタ 86 86 GT (トヨタ 86)
サーキットも走れて、普段も走れるオールマイティーなクルマにしてきたいですね(^^) 取 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 ストリート仕様 街乗り用です。サーキット仕様のお下がり品などを移植したり、 ...
ホンダ S2000 S2000Type.GT (ホンダ S2000)
S2000 サーキット仕様 現在装着パーツリスト 外装 ・J'sRACING TYP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation