ネットを徘徊していたら
目に留まったものが。
ローダウンモール。
ペタッと貼るだけで
フェンダーアーチが2cm下がるらしい。
「おっこれだ!」
でも
冷静になってみると
「こういうの付けちゃうのってどうなんだろ」
「オカルトチューン臭がしないでもない・・・」
しかし、
Youtubeとみんカラに背中を押された・・・
2mで3400円×3 で6m分。
こんなダンボールで届きました。
開けてみると
ツヤもあって悪くないです。
3Mの両面テープがボディーに接する2面に貼ってります。
取り付け中の写真は1枚も無いのですが
適当な紐をフェンダーアーチにそってテープで貼り
長さを出してから紐の長さでフェンダーモールを切りました。
シリコンオフで脱脂後、ドライヤーでフェンダーモールを温めながら
貼っていったら割りと簡単に貼ることができました。
角の丸みが大きいのでモールを角にピッタリ合わせるのが難しくて
若干波打ってしまいましたが、まあ気になりません。。。
ビフォー・アフターの写真を撮ったのですが
日付も時間も違う時に撮ったのでわかり辛いです。
もはや
どっちがbeforeでどっちがafterだかもわからない・・・
チープな感じもでなかったし
自己満足度は高いです。
ウチの車では下がった感はあまりですが・・・
既に車高調などで下がってる車ならけっこうイイかもしれません。
前回付けたオンダッシュモニターなのですが
外から見ると合皮の色が随分と違いますね・・・
でも
ダッシュボードからニョッキッと出てくるモニター風でイイ感じだと思うのですが、、、
でもないか・・・
そのうち上のカバーを作る時に合皮も貼りな直そうかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/01/19 17:39:37