• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月30日

プラグ比較(標準プラグとIRYWAY、そしてレーシングプラグ)

プラグ比較(標準プラグとIRYWAY、そしてレーシングプラグ) プラグのくすぶりがあったりと、不調が続いており、高価なプラグをダメにするのももったいなので、整備後の試走には、標準プラグを投入していました。

今日は、片道250km走行の予定があり、普段はプレマシーで行くところを、マーチで行くことに。エアコンは外していませんが、床のカーペットがないので、結構暑く、そしてうるさいです。

デスビが不調の時、3000rpm付近で息継ぎの症状が出ていましたが、それは解消しているものの、この回転付近のパンチが足りない。上り坂だとシフトダウンして4000rpm以上使わないと加速しません(3500rpm以上で特性が変わるようなECUマップにしています)。

そういえば標準プラグ(BKR6E-11)だったので、高速SAで止まった時に、ものは試しとIRYWAY-7(5000km程度使用したもの)に交換してみました。

まさかとは思ったのですが、パンチの足りない中間トルクが増して、かなり乗りやすくなりました(大きな変化を感じました)。

面白くなってきたので、少し走ったのちに、レーシングプラグ(7433-8)に交換してみました。標準プラグからIRYWAYに交換したときほどの感動はないですが、さすがにレーシングプラグ、さらに中間トルクが増しています。

シリンダーヘッドを面研し、ECU変更(といっても自分でマップを書いているのですが)してからはレーシングプラグを中心に使ってきたので、比較ができて楽しかったです。タイムを競うことをしなければ、無理にレーシングプラグ使わなくてもIRYWAYで良さそうですが、楽しく乗れる時間を大切にしたいので、レーシングプラグのままとしておきます。

これから、マーチに乗るのが楽しくなりそうです。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2025/07/01 02:09:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プラグについて
ポン太@ZC33Sさん

ハイブリッドスポーツセダン186
type HVRさん

コペン:ECU交換他
doraパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プラグ比較(標準プラグとIRYWAY、そしてレーシングプラグ) http://cvw.jp/b/289465/48517578/
何シテル?   07/01 02:09
だんだんクルマに使えるお金が少なくなってきて、ラリーを休止せざるを得ない状態が数年続きました。日常生活ではハイパワーターボ車は不経済であるため、マーチに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントガラス モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 04:38:43

愛車一覧

ホンダ CB750RC42 ホンダ CB750RC42
CB750 FⅡT です。 まさか自分が空冷キャブ車を所有するなんて夢にも思いませんでし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
廃車予定の車を無料で引き取りました。 結構荒っぽく乗られていたので、外装は最悪でした。 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
バイクの免許を取得して最初に購入したバイクです。将来、大型バイクにステップアップしたかっ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
買い物車です。妻も運転します。 でもラリーのコース設定で林道走ったりしてます。ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation