• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおあこの"青蛇君" [アルファロメオ 156]

第8回チバラキ温泉探検隊!Vol.1/6

投稿日 : 2009年01月12日
1
1月11日(日)、'09年最初のオフミ、第8回チバラキ温泉探検隊!が開催されたので参加させて頂きました。
R16をそのまま北上予定だったのですが、少々早過ぎたため(^_^;)、八千代○央駅に寄って、ひでぷぅさん&じゅんぱんださん、こんのさん、macmeさん組に合流です。

今回、あの緻密な計画と先導と観光案内で"商会にこの人あり"と有名な名幹事Gordonさんが、残念ながら体調をこじらせて無念の直前リタイヤ。(早く良くなって下さいね~!!)
どうなることかちょっと不安のままスタートです。
2
最初の合流場所、常磐自動車道守谷SAへ。
6:00前だというのに、今回最遠方からご参加のますきちさん&先生はじめ、7771556一家、299さんはもう到着しています。
毎回、凄いなぁ。
(クリ会長には・・・勝った(爆))
3
3時20分起きだったので、そろそろ朝御飯の時間です。
守谷SAで朝麺。
外は超寒いし、温かいうどんを頂きました。
ちょっと醤油のしょっぱさが強かった...
最近、うどんは関西風が好きになってますです。
4
友部SAに向けて出発。
5
守谷SAに立ち寄る理由は、ETC深夜割引と早朝割引を使い分けるためです。
ここのスマートICで出入りします。
6
ちなみに、スマートIC初体験です(^_^;)
7
次は、赤い彗星!さんとひーちゃんと合流のため、田野PAへ。
8
その後は、いわき湯本ICまでノンストップで。
ここの出口で1zさんと合流です。
この先の”さはこの湯”を目指します。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月12日 14:07
>1枚目
ひでぷぅ号の目つきが悪いような気が・・・??

往路のETCの乗り継ぎもできたようで安心しました。
でも、復路では・・・???
コメントへの返答
2009年1月12日 18:24
この目つきの悪さは、小生のZ3乗りの友人作のブツのせいのようですよ。
Gordon号にもいってみます!?

あれ?復路では・・・ゲート通過直後で直ぐUターンできないという外的要因があり多少行き過ぎてから入り直しましたが、効果少ないんでしたっけ!?
2009年1月12日 20:25
うちも、スマートICは 初体験!
わたしにも、「スマートね~!!」と 誰か言って~
それ、初体験になりますから!! 
コメントへの返答
2009年1月12日 20:52

←誰か言ってあげて~m(_ _;)m

プロフィール

'18/5から、156→GIULIAに乗り換えました。 '20/1から、Z3Roadster→939Spiderに乗り換えました。 '07/3/Eからア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Autogarage Garda 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2010/08/09 13:21:23
 
B.A.Z-Style(総本山) 
カテゴリ:BMW Z3
2007/05/20 18:05:35
 
B.A.Z-Style 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2007/05/20 18:03:58
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
外装色と内装色が推奨組み合わせじゃなかったので、2018/05/19、4か月待ってようや ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
カミさんが運転できるように、Z3の後継として乗り換えました。 恐らくセレスピードには慣れ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
急遽 通勤用に増車しました。納車までに比較的時間がかからなくて済んだオーシャンブルー・パ ...
アルファロメオ 156 青蛇君 (アルファロメオ 156)
Phase1が出たときから気になっていた156。 長年愛用したCF-4アコードから、思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation