• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月07日

赤字で真っ青な吉野家

赤字で真っ青な吉野家 毒の会社の近くには、松屋、すき家、吉野家、てんやといった丼メシ屋が4軒向かい合うように並んでいます。

そんな中、過去最高赤字を計上した吉野家が、真っ青になってました(笑)

気付いたのは先週で、いつから青くなったのか不明ですが、牛丼と蕎麦屋という組み合わせもビミョーです(^^ゞ
ブログ一覧 | うまいもん | モブログ
Posted at 2010/04/07 00:41:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年4月7日 1:03
面白いですね~わーい(嬉しい顔)
確かに蕎麦とはビミョーウッシッシ
こないだのキャンペーンの丼ぶりと湯飲み欲しさで吉野家に初めて行きましたけど、あれをあんな安く出せるて怪しいボケーっとした顔
そりゃ真っ青にもなるはずだウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年4月8日 8:26
この通称『青牛』と呼ばれている吉野家の蕎麦は十割そばで、意外に好評のようです。
毒はまだ行ったことないんですけど(^^ゞ

確かに250円やそこらで牛丼が食べられるって凄いですね。
10年続いているデフレですが、底が見えない状況です。
そりゃ、給料も下がるはずです ´・艸・)
2010年4月7日 10:36
ネタですよね?(爆
コメントへの返答
2010年4月8日 8:26
京都には白牛があるらしいですよ。
2010年4月7日 14:40
牛丼とつゆ物魅力です♪
あんだけの下方修正じゃ青くなるわけだ^_^;
コメントへの返答
2010年4月8日 8:28
最近、そばもある青牛が増殖してるみたいです。
もう2,3年前からあるみたいで噂には聞いたこともあるのですが、毒ははじめて見ました。
2010年4月8日 0:39
牛丼だけでは急激な変化に対応できないので、最近はいろいろな業態に手を出しているみたいですね。 (^^ゞ

吉野家の蕎麦、食べたことは無いけれど美味しいらしいですね。 (^^ゞ
コメントへの返答
2010年4月8日 8:32
青牛、はじめて見ました。
松屋は定食、吉野家は蕎麦。
うまく定着するといいのですが、九州育ちの毒としては、うどんもバリエーションに加えて欲しかったです。
西日本の人は蕎麦よりうどん好きが多いと思うのですが・・・(^^ゞ

十割そばで意外に美味しいみたいですね。
そのうち毒もチャレンジします(*^^)v

プロフィール

超がつく面倒臭がり屋です。バナナの皮も剥けません(*≧з≦) 愛車の洗車すら業者任せです(;´Д`A ``` でもきっと、やればできる子ですvv 39...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 15:02:57
INS sports 
カテゴリ:- ドレスショップ・整備工場 -
2008/12/29 23:48:53
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:- CLUBサイト -
2007/12/02 23:03:01
 

愛車一覧

ルノー アルカナ アーニャ/ユニディ (ルノー アルカナ)
2022年9月21日登録、10月2日に納車されました。
その他 その他 その他 その他
うちで活躍してくれているパソコン君です。 用途は、UNIXでのお遊び(あれこれ実験機)で ...
その他 その他 その他 その他
みんカラでパソコンネタもあまりよくないですが、みんカラ生活を快適にしてくれる便利グッズを ...
スバル インプレッサ スポーツ ぷーちゃん (スバル インプレッサ スポーツ)
新車ながら代車として1週間我が家にやってきた。 運転している本人が車酔いしてしまう不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation