• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月30日

「慣れ」に負ける

「慣れ」に負ける 新型スイスポは車の装備が充実していて
すごく運転を楽にしてくれます。

・ドアキーレス
・プッシュスタート
・オートライト
・ステアリングリモコン
・ミラー自動格納(冬は解除予定)
etc.

そん中で
「MIST」が使いこなせないw

●MISTとは
レバーを上に上げている時だけワイパーを作動

個人的にスゴク、イイ機能なんだけど
長年の慣れでレバー「INT」に下げて
すぐ戻してしまうOrz
(なんちゃってMIST動作発動w)

プッシュスタートのように
毎回行う動作ではないので
意識しないと気づいた時には
「あっ。。。」と左手が動くw

別にワイパー自体は動くから問題はないけど
やりたい機能があるのに
使わないのはもったいない ┐(・ε・)┌

外車に乗り換えたりしたら
さぞ大変なんだろな。。。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2018/09/30 21:26:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2018年9月30日 22:15
私も全く同じ感じです(笑
まず、スマートキーに鳴れません。
スマートキーを車内に置いたままエンジンをかけっ放しで車を離れるのは、僅か1分以内であっても恐いです。

ここ数年で、BMWを運転させていただく機会が何度かありましたが、色々な情報やらアラート?やらがモニターに表示されたり、多種多様な機能がてんこもりで全然わかりませんでした(^^;

慣れれば非常に便利なものばかりなんでしょうねぇ。。
安全装置であるトラコンや横滑り防止装置ですら、それらが装備されているという事実だけで違和感です(@_@;
コメントへの返答
2018年10月1日 7:38
私もありますね(;^ω^)
スマートキーをポケットに入れたまま
ちょっと外に出ようとすると
「警告音」発生!
その音にビクつき、キーを座席に置きます。
たぶん、条例を遵守させるためなんでしょうね。。。

最新のBMWすごそうですねw(゚o゚)w
私は中古のBMWしか知らないので
多機能より修理で代車に乗っているイメージが強いですw
2018年9月30日 23:54
私も全く同じです!
分かってはいるのにいつも無意識に下げてしまいます(笑)
コメントへの返答
2018年10月1日 8:21
おはようございます!

やってしまいますよね(笑)
そしてこの話に賛同頂ける人がいるのは嬉しいです(´▽`*)

たまに使う頻度で
覚えるのは難しいですが
来年には鼻歌交じりで使いたいですね(゚∇^d)

プロフィール

スイフトスポーツZC33Sに乗っています。 街乗りメインでふらっと遠出 スイスポを楽しんでます(^^) ○○に行きたい どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツに乗っています。 いろいろ参考にいじりたいのでよろしくお願いしま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation