• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨパパの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2021年4月8日

前置きインタークーラーを付けてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
大陸から、安〜い50Φのアルミパイピングセットを購入。
2
インタークーラーのコアは、見た目とサイズで、HKS九州さんでも使われてる物が新品未使用で、某中古パーツ屋さんに売っていたので、購入。
3
インタークーラーコアは、下側にステーを作り固定。
4
パイピングセットに入ってる物だけで取り回しを悩みまくってます。
5
とりあえず、パイピングの完成です。
タービンからのアウトレットの加工、スロットルに繋がるところのパイプ径を細く加工、プローオフ取り付け加工など、かなり手間がかかりましたf^_^;
6
Lタイプのフロントバンパーですが、下側の開口部を薄く削り、なんとか収まりました。
純正インタークーラーと、前置きの吸気温度を、レーダー 探知機にて、比べてみましたが、停車時の温度上昇も、ゆっくりになり、走り始めると、温度の下がり方が早いので、役には立ってるみたいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電動ファンだらけ

難易度:

オイル滲み対策(ガスケット交換)

難易度:

リレー交換

難易度:

クラッチワイヤー注油

難易度:

マフラーお手入れ12

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月12日 7:41
スゴ━━━━(*゚∀゚*)━━━━イ
相変わらず、何でもやりはりますのぅ…もはやプライベーターの域を軽く越えてますぜ👍
もう仕事辞めてショップやれば良いのに🤭
コメントへの返答
2022年4月12日 12:57
ますたー☆彡さん、コメントありがとうございます(^_^)
この前置きインタークーラーは、4灯ライトのSSに乗ってるピン芸人さんの影響ですね…

自分でしないと、経費がかかり過ぎて、お代官さまのOKが出ないので(T_T)
まだまだ未熟者なので、趣味でぼちぼち楽しみますf^_^;

プロフィール

キヨパパです。よろしくお願いします。 免許を取って、20年目でやっと念願のマニュアルです。 通勤用なので、お金をかけないように、ぼちぼち弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エルマ のび〜太EX 12V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 21:38:11
ルームランプ連動の電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/18 23:45:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ アルトラパンに乗っています。 140000キロ走ってますが、元気そうです(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation