• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

ヴィヴィオ乗りの皆さーん

最近気付いたことなんですが…

みんカラの車種登録が、今までは
メーカー…スバル

車種…ヴィヴィオ

年式…1993年~

グレード…RX-R

ってな感じだったんですが…

いつの間にか、車種が
┬ヴィヴィオ
├ヴィヴィオRX-R
└ヴィヴィオT-top
と言った感じで分けられてるんです(-_-;)
Tはともかく、RX-Rは完全にグレードだと思うのだが…
一応登録をし直したわけですが、RX-RもT-topも登録人数少なくて、全然更新されない(-_-;)

というわけで、呼び掛けてみたわけです。
仲間カモーン(;´д`)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/24 01:11:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また石かな…
コーコダディさん

朝イチ散歩でアジサイ見つけた〰️♪
kuta55さん

溝掃除
THE TALLさん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

那須高原へ
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 1:51
個人的な意見ですが、RX-RやT-topなんかはグレード別であって、根本は同車種じゃないかと…。

アルトやミラみたく、フルモデルチェンジで全く別な車に変わってしまうモノの整理は必要じゃないかと思いましたが…例えば、アルトならC系、H系、新規格H系…ミラならL200系、L500系、L700系…って具合で。

プレオやステラなんて、ダイハツOEM車と共存させるのは無理がありますからね~(^_^;)


それ故に、ヴィヴィオはただ見辛くなっただけのような気がします。

コメントへの返答
2011年10月24日 19:10
そうなんですよね…
なかなか理解し難いです。
でも、RX-Rだしなぁ…と仕方なく登録です。
2011年10月24日 6:35
私もRX-RとT-topが分かれてるの気付きましたけど…

同車種の閲覧がしにくそうなので、以前のまま『ヴィヴィオ』で登録です。
コメントへの返答
2011年10月24日 19:12
実際閲覧しにくさmaxです。
RX-Rのみのデータ探す時は便利になりそうですが…
2011年10月24日 8:01
エンジンはRX-Rですが、ベースはemなので「ヴィヴィオ」のままです。
てか、RX-Rだけ分けるのはどうかと思いますが。。。SSやGX-Rはヴィヴィオ組なのね。。。
だったらRX-Rだけ分けるのは反対ですな。

Tはある意味、別格なので分類されてもいいけど。。。

整備手帳も新カテゴリーに属さず、古いのはすべて「その他」の分類です。。。みんカラの流れに付いていけてない(^^;
コメントへの返答
2011年10月24日 19:16
前の分類の時も、グレードが中途半端に表示されていて、なかなかイライラしましたもんね…
みんカラにしろmixiにしろ、どんどん使いにくくなってますね。

プロフィール

「キリ番ゲッツ!」
何シテル?   05/19 18:29
どうも、たくじんです。 いつの間にか16輪生活( ̄▽ ̄;) ・MITSUBISHI LANCER GSR EVOLUTION Ⅸ(4G63 6MT) 年式:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エクリプスクロス スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 15:32:41
本革ステアリングカバー縫い付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 21:48:37
キーイルミネーション自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:56:39

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
エボでの通勤はやはり微妙なので… 23/11月のマイナーチェンジモデルです。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
距離は走ってるけど、全体的にキレイで比較的安かったので決めちゃいました! 10歳からの憧 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
どんだけ車買うねんw 23年1月31日に購入。 エンジンとブレーキのオーバーホールを行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤車 初めての後輪駆動車 12/17 神奈川まで取りに行ってきました。 24/1月~ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation