• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシーSTIの愛車 [ダイハツ ストーリア]

パーツレビュー

2023年2月15日

YOKOHAMA ADVAN Neova AD07  

評価:
5
YOKOHAMA ADVAN Neova AD07
ストーリアのタイヤを交換しました。ブリジストンのネクストリーから交換です。どうせならスポーツタイヤにしたいと思いましたが、175/60R14は種類が少なく国産ではディレッツァかネオバぐらいしかなく、ネオバにしました。

ネクストリーに比べてサイドウォールをタイヤ単体で押すとネオバの方が圧倒的に硬いです。そのため、コーナーでの安定感が良くなり、無駄なフラつき感が無くなりました。グリップ感も良好です。グリップが良いせいか小石をよく広い車体下にバチバチ当たりまくりです。
スポーツタイヤなのでそこまで気にしていませんでしたがロードノイズが思ったより静かで劣化したネクストリーより少し静かか、同じぐらいです。
ただ突き上げが増えて乗り心地は少し悪くなりました。そのためショックの減衰を弱めてごまかしてます。

このタイヤはサイズの関係上、2世代前のタイヤですが、性能は十分に感じました。

ちなみにネットでの購入で2022年製造が届きました
  • ドレッドパターンです。やっぱかっこいい
入手ルートネットショッピング

このレビューで紹介された商品

YOKOHAMA ADVAN Neova AD07

4.39

YOKOHAMA ADVAN Neova AD07

パーツレビュー件数:1,146件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / ADVAN Neova AD07 205/60R15

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:18件

YOKOHAMA / ADVAN Neova AD07 265/35R18

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:6件

YOKOHAMA / ADVAN Neova AD07 195/50R15

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:17件

YOKOHAMA / ADVAN Neova AD07 255/40R17

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:6件

YOKOHAMA / ADVAN Neova AD07 245/40R17

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

YOKOHAMA / ADVAN Neova AD07 235/40R18

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

Meltec / 大自工業 ソーラーチャージャー / SA-20

評価: ★★★★

AGITO RACING Racing Nut L48

評価: ★★★★★

ALEX アレックスマフラー

評価: ★★★★

ダイハツ(純正) リビルトオルタネーター

評価: ★★★★★

三菱電気 ナビ画面交換用タッチパネル

評価: ★★★★★

SPIEGEL ダイハツリア用バネ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI エンジン部品取り付け、ECU現車合わせ https://minkara.carview.co.jp/userid/2908232/car/2517818/7974219/note.aspx
何シテル?   10/16 19:09
ヨッシーSTIです。スカイラインからレガシィB4、ヴィヴィオと乗り継いで現在はWRX STIとステラそしてストーリアX4の3台所有となりました。ちょっとずついじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ほとんど遊び用の車です。ノーマルで乗るつもりでしたが気付いたら色々いじってました 最近は ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
ストーリアX4の後期1型です。内外装は後期型で中身は排ガス規制強化前の過激なエンジンの中 ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用の車ですが最近は遊びでも使います。走りの楽しさと使い勝手を両立した車を作りたくてフ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤用の車です。古いですがよく走ってくれます。 燃費も良く小さいので乗りやすい車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation