
11月24日 朝から晴れています♪ (=^▽^=)ノ
昨日は都会にで今日は
のんびりとしたとこにいきまぁ~す
てか目的は美味しいのをいただきにかにゃ♪
(= ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄=)
朝起きて二上山の方を見るとお月さまが♪
と言っても6時半ごろなんですけど

今日は早起きできたし
前に食べそこねたお店にいきまぁ~す (*´▽`*)
※自分用におみやげは持ち帰りはしたよ※
出発して目的地まであと少しの所で休憩(思ってるより時間かかかったぁ)

朝より少し曇ってきたかな?
大きな湖
琵琶湖ですよ~♪ (=^▽^=)ノ
前回に来たときに
カフェで食べれなかった出来たてバームをです (=^▽^=)ゞ
ラ コリーナ近江八幡

緑の館(かってに命名) でも今は少し枯草の館かにゃ = ̄∇ ̄=
時間は10時少し前だし
駐車場はまだ余裕があるし今日こそはと…

な、なんなのこの人だかり…多すぎくないかにゃ…
そういえば観光バスみたいのもいたかも ( ̄◇ ̄;)
気を取り直してっと
カフェの方に並ぶことに(食べる事だし諦めませんからね)

並ぶこと1時間弱 ようやく席に座れたぁ
昨日も並んだような気がするけど… =^∇^=
もちろん注文は紅茶と
お目当ての
出来たてバーム (〃v〃)

あら生クリームも付いてる おいしそぉだぉ ( ̄、 ̄=)

お店でいただくと
バームはまだ暖かくてふわぁふわぁで
んと来てよかったぁ
( ̄^ ̄゜)
ちと店内をです♪

混んでてもまた来ますよ (=^▽^=)v
ついでに表の風景もです

やっぱり少し枯草の館かな (*´▽`*)

バッタを見つけました ( ̄、 ̄=)
さておみやげ(自分用)に焼きたてバームを3個買って(あとカステラも♪)
次の目的地に (*´▽`*)
鮎家の郷

ここで人込みから離れての休憩&お土産をです (=^▽^=)ノ
でもその前に少しだけお腹にかな (=^‿ ^=)
店頭で焼いている

鮎の塩焼きですよね♪
これもほどよい熱さで美味しくいただいてしまいましたぁ (=^▽^=)ノ
後は中でおみやげを買ってお昼ごはんをいただきに移動です

この後観光ガスが何台か入ってきたよ
琵琶湖を眺めながら
ゆっくりと次の目的地に (=^▽^=)ノ
1時過ぎに瀬田大橋の近くの
浜亭へ
ここには美味しい あんかけカツ丼があるということで
もち注文しましたよ♪

トンカツは一口サイズの大きさなので
箸より付いている木のスプーン?でいただく方が食べやすいです
(=˘︶˘=)

味は少し濃いめで和風だしが効いてるかな?
食べていくと隠し味にしょうが風味? あんかけですもんね =^∇^=
※お得情報! ある方のブログにコーヒーは無料とか次回に行ったら聞いてみますね※
さてと美味しいのをいただいた後は ちびっと運動?ですよねぇ
連休の階段編で書こうかと思います d( ̄  ̄)
続きは次回のブログで (=^▽^=)ゞ
ブログ一覧 |
グルメ | 日記
Posted at
2018/11/30 23:46:38