 
							
							
数日後、元・上司に紹介して頂いた板金屋さんを訪ねる事になりました。
 
電話で住所と名前を聞いただけで向かったので迷いつつも何とか探し当てました。
 
事前に話を通しておいて頂いたので、事務所で名前を名乗り早速社長さんに見積もって頂く。
 
毎度の事ながら、入手経路は根ほり葉ほり聞かれます(^^;)
 
で、1番気になっていた雨漏り修理の件ですが、
塗装時に窓ガラス関係は外して行うとのことなので、再度接着で行けるだろうとのことv(^o^)
 
それでもって出された金額は・・・
 
22~25万!!
 
安っ!
 
塗装方法を聞いてみると、上塗りではなく1度塗装を剥がして錆止めを塗った上での塗装とのこと。
 
オットー!!
これなら、
カーサービスさんに言われたひび割れも起こらないのでバッチリじゃない??
 
ってことで、即決で依頼する事にしました。
 
但し、ここもGW前までは予約がビッチリなので、連休明けからの作業となりました(^^;)
 
で、期間に関しては1ヶ月は欲しいとのこと。
 
まぁ、急がせて雑な仕事になるよりはキッチリ仕事をしてもらった方が良いので、了承しました。
エクセレントさんの長期入院も決まり、入院までの期間をエンジョイする日々が続きます。
 
GW中に友人宅で飲み会があったので、久々の遠出っ!!
 
特に今年のGWは軽く初夏のような天気で、ドライブにはもってこいの青空ヽ(´ー`)ノ
 
浮かれ気分でエクセレントさんを運転しながらBGMはB’zでノリノリ!!
 
周りから見られるのもまた、乙なもんいった感じでドライブが続きます。
 
元々、学生の頃はGW連休も長かったのでここから
“マイカルツアー”が発祥されました。
 
なので、何となくGWというと血が騒ぐのです(~_~;)
 
そんなこんなで、友人宅に到着。
“マイカルツアー”を慣行していたメンツではないのですが、
基本的なノリは変わらないので、非常にエンジョイ出来ました。
 
そして、GW連休明け初日。
 
定時で速攻退勤して、暖気をしながら板金屋さんにTEL。
 
しばらく離れ離れになるのを惜しみつつ、ステアリングを握る。
 
板金屋さんに到着し、話しもそこそこに預けて帰って来ました。
 
無理を言って代車を借りたのですが、軽自動車はどうも性に合わない・・・
 
無保険を承知の上で、
レパードを登場させました(-_-;)
 
エクセレントさんが来て、まだ1ヶ月位しかたってなかったので、
別段違和感もなく、レパードを運転してました。
 
無保険ということもあって、なるべく市内のみの行動にしつつも、ほぼ毎日乗り回してました(+。+)
 
何とか事故を起こさないで迎えた、
 
2007年6月
 
5月中には作業終了のような事を言われてたので、TELしてみる。
 
すると、あと1週間時間が欲しいとのこと。
 
そっか、持ち込んだのはGW明けだから、あと1週間で丸1ヶ月だわな(^^;)
 
と、
軽くフライングorz
 
そして、迎えた1週間後、午前中にTELが着ました。
 
午前中は外出てしまう為、午後からの引取を希望されたので、
ゆっくり準備をしながら時間を潰してました。
 
で、午後1番に引取に向かう最中、色の事が気になります。
 
というのも、みっちおじさんがグリーンからホワイトに変えたのは、
当時は再現出来ないと言われたからと親父から聞いてました。
 
まぁ、21世紀だからそこら辺も進化はしてるよな??
と軽く不安を思えつつ到着。
 
エクセレントさんを見ると・・・
 
バッチリグリーンが再現されていますヽ(´ー`)ノ
 
支払をしながら、社長さんと暫し談笑。
 
雨漏りの件も、
 
「キッチリ埋めて貰ったけど、漏るようならクレームにするから持って着て」
 
とのこと。
 
これでほぼ、万全になったエクセレントさんで早速ドライブ!!
 
と、思っていたのですが、
 
「すぐにWAX掛けして下さい」
 
と言われ、ドライブが中止にorz
 
一旦、自宅に戻り、カーショップにWAXを購入しに行く。
 
コンパウンドが入ってないのを使って下さいとアドバイスを受けたので、
 
店員さんに相談しながら商品を吟味。
 
高級なのを買おうかとも思ったのですが、最初に勧められたのが980円のお手頃価格な上、
“エクセレント”って名前に入っていたのでこれにしました(^^;)
 
そして、早速自宅に帰って、洗車&WAX掛け!
 
初回と言うこともあり、入念にやりました。
 
すると、
もうピッカピカ!!
 
バッチリ磨き上げた雄姿を撮影するにもまだデジカメが無かったので、会社に拝借しに休日出勤。
 
数枚の撮影をして自宅PCにデータ送信。
 
入念に磨いたのでチョット疲れてしまい、速攻自宅へ。
 
満足気に見ていると、親父か帰ってきて、
 
「新車みたいに光ってるジャン」
 
と、お褒めのお言葉を頂き大満足!!
 
この気持ちを伝えるべく、みんカラを開く・・・
 
初ブロクにつづく
 
 
おわり
 
 
あとがき
 
えーっ、番外編も含み、38本もの長編となってしまったこのエクセレントな軌跡ですが、
当初はここまでの予定ではありませんでした(^^;)
みっちおじさんのサニークーペで書いた通り、
サラッと買えなかったサニー履歴を書くつもりだったのですが、
書いていく内に脱線話が膨らんで書けば書くほど長くなり、
また数名の方から
“軌跡のファンです”と言われる度に図に乗ってしまい、
ここまでの作品?となりました。(※ノンフィクションです)
なので、とっくに終わっているはずの軌跡が途中、
中だるみもあり年末まで掛かってしまいました(-_-;)
 
ここまでお付き合い頂き、有難う御座いましたm(_ _)m
 
今後は、従来通り日常の出来事等を書いていきますので、今後とも宜しくお願いします。
							
						
					
 
					
						ブログ一覧 | 
軌跡 | クルマ
						
						Posted at
						2007/12/24 09:31:52