• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

久々のプチツー!

久々のプチツー! 昨日は久し振りにプチツーに参加しました。
ロクマルさん、うまきちさんのジョイントツーに更にジョイントした形です。

今回の参加で特筆すべきは、素晴らしいコース選定と参加の方々の気合の入った走りではなかったかと思います。
適度なアップダウンのワインディングが100km近く続き、途中の休憩も施設の整った道の駅。
景色も楽しめる区間もあって、バイクでも、女性同伴でも、また走りに徹してもそれぞれ充分楽しめます。
走りは皆さん気合が入ってましたね~!
路面がウェットにも関わらず、ズリズリしていた方も…。(汗)
私は最後尾で付いて行くのがやっとでした。(付いて行ってないか!?)
一方、トンネル内ではスペシャルマフラーの大合唱!
これも凄かった!

総勢9台。途中Yosshiiiさんが家庭の事情で離脱しましたが、最後まで事故も無く楽しい一日となりました。
皆さん、また遊びましょうね!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/13 11:34:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年7月13日 12:55
お疲れ様でした~
Fの魅力!堪能する事が出来ました♪
とても愉しい1日でしたね。
また走り行きましょう(^o^)/
これからもヨロシクお願いします!
コメントへの返答
2009年7月13日 15:04
お世話になりました。
楽しかったですね~。
しかし、皆さんの気合の走りには脱帽でした。

こちらこそ宜しくお願いします。
2009年7月13日 18:25
お世話になりました。

あかの中の黄色テスタは迫力かつ存在感申し分ないです。

いつでも私はスタンバイOKです。
コメントへの返答
2009年7月13日 18:46
こちらこそありがとうございました。
楽しかったですね~!

それにしても、皆さんの気合の入った走りには負けました…。
今後は及ばずながら頑張りますので宜しくご教示下さいませ。
2009年7月13日 18:50
こんにちわ~素敵な光景ですね!どんなコースか気に入ってます~ドライブに行きたくなりましたよ~
コメントへの返答
2009年7月14日 9:14
おはようございます。
とても素晴らしいコースでした。
山岳メインのルートですが、のんびりでも良し、バリバリでも良し。
是非一度お越し下さい!
ご案内申し上げます。
2009年7月13日 20:54
お疲れ様でした。
皆さん速くて群馬エリアで疲れました(笑)
Fの合唱は凄かったですよねぇ♪
ヤンチャなのが多いからかな(笑)
また走りましょう!!
コメントへの返答
2009年7月14日 9:20
おはようございます。
お世話様になりました。

しかし、ホントにヤンチャな方が多かったですね~。
特にオレンジのと赤いの2台(笑)
でも、普段からキチンとメンテしてないとあの走りは出来ないでしょうから、車に対する想いは並々ならぬものを感じました。
また遊びましょう!!
2009年7月13日 22:04
matataviです。

今回の「望郷ライン」は私も昨年初めて走った道です。幹線道路でないので比較的空いていて走りやすいです。景色も良く路面も良いので有料でもいいくらいですね。のんびり景色を眺めながら走るのもいいと思いますが、今回は皆さんのハイペースでロクに景色も見られませんでした。

しかしみなさんトンネル好きですよね。大合唱楽しかったです。
またご一緒させて下さい。
コメントへの返答
2009年7月14日 9:25
おはようございます。
ホントに素晴らしいコースでした!
逆に低額の料金で有料の方が地元車が入らなくて良いかも!
その昔、妙義がそうでした。ただ妙義の場合は料金が高過ぎた感がありましたが…。

またみんなで遊びましょう!!
2009年7月13日 23:36
先日はありがとうございました。目の前の車が「NSX]というのは、わたしへの配慮だったのでしょうね・・・?お気づかいありがとうございます!(笑)しかし、参加者も、コースもうらやましい・・・いつか、トンネルの大合唱に参加してみたいです!
コメントへの返答
2009年7月14日 9:28
おはようございます。

分かりました?(笑)

黒ガルさんのNSXも早く仕上がると良いですね~。
完成の暁には私もテスタで遠征しますからね!


2009年7月14日 18:44
トンネルで窓閉めたのは私です(笑)

楽しい1日となりましたね~

また遊びに行きますのでよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年7月14日 19:28
凄かったですね~!
みんな、ここぞとばかりに踏んでました。(笑)

今度はCBでお会いしましょう!

プロフィール

「初めての遠足 http://cvw.jp/b/291248/41439548/
何シテル?   05/05 13:34
典型的なスーパーカー世代です。 '05年にポルシェターボを購入し、スーパーカーライフがスタートしました。 が、その後興味の対象が少しずつ変化拡大し、国産旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
重メンテ終了し、車検取得。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
初めて買った大型二輪。購入後3年でアニバーサリーが再販。 結局新車より高値で購入した事に ...
カワサキ KZ1300 カワサキ KZ1300
カワサキz1300です。 モデファイ中です。 少し形になってきました。 完成が楽しみです。
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
父の形見となってしまった車。 とにかく大きくてトルクフルな奴でした。 日産が一番輝いてい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation