• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月07日

蜜月

蜜月 先週末の事ですが、マーチ最初のモデファイとして運転席のシート交換をしました。
RECAROのシートは、昔使っていた余りを使い、シートレールは新品を調達。(納車後すぐに注文しましたが、10日かかりました。)

作業はすべてボルトオン。その上、久々の作業だったのでとても楽しく、これまた久々の「至福の時」だった気がします。

結果、絶大な効果を発揮しております。
特有のフィット感が疲れを軽減してくれます。

さて、マーチですが納車から約3週間経ち、距離も3000km程走りましたが、実に快適です。
まず驚いたのが、発信加速の鋭さ!
エンジン音はちょっとうるさいですが、軽快感と言うか、俊敏さはテスタやシーマとは比較になりません。(ジムニーとも違いますね~。)
足も適度に硬くボデー剛性も充分で、通常走行においてはほとんど不満なし。
これでラリーとかやったら結構面白いのではないかと思ってしまいました。
ウィークポイントもいくつかありますが、それは後々。

まだまだ蜜月は続きます!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/07 22:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2007年11月7日 23:36
マーチメンテナンス情報!

オイルはゲージの中間以上入れない方が調子いいです。
エコの都合上、やわらかいオイルを使用しますが、レベルMAXまでオイルを入れるとブローバイが多くでやすく、センサー&スロットルを汚して、不調になる車両が多い用です。
コメントへの返答
2007年11月8日 10:06
おはようございます。

情報ありがとうございました!
参考にさせて頂きます。

それにしてもsquash12yさん、レアな車から現代車まで守備範囲がひろいですね~。お仕事とは言え感心しちゃいます。
テスタネタなどありましたら是非お教え下さいませ。
2007年11月8日 16:49
早速モディファイですね!
今度会ったときに良く見せてください。

僕のも今週上がる予定です、どんな?になるか楽しみです(^^)
コメントへの返答
2007年11月8日 20:01
こんばんは。

やはりレカロはいいですね!
疲れが全然違います。

hash号、私も楽しみです。
が、18日は微妙です。また連絡しますね。
2007年11月8日 22:37
そうそう( ・ω・)ノ♪
発進加速というか瞬発力が結構あるでしょ☆(ゝω・)v
逆に言えば最近の軽も良く出来てるとはいえ、所詮は660ccなんですよね。
リッターカーと比べると、ドアの開閉性や静粛性、剛性感など全然違いますな(´・ω・`)ノ 。

ただ排気量が倍くらい違い、出来も明らかに違い、装備はほぼ五分…でも新車ではさほど値段は変わらないのが…(´-ω-`) 疑問。。。

軽を1台売る方が儲かるのか…???
コメントへの返答
2007年11月8日 23:13
こんばんは。
確かに値段はあまり変わりませんね~。
開発コストなどはあまり変わらない様に思いますが、重量でいったらもっと価格差があっても良さそうなもんですよね。
結局、需要と供給のバランスかな。
購入費や維持費、車自体の満足度をユーザーが天秤に掛けた時、軽を選択するギリギリの価格をメーカーが決めているって事か…。

と言う事は、軽の方が儲かるって事ですよね!







プロフィール

「初めての遠足 http://cvw.jp/b/291248/41439548/
何シテル?   05/05 13:34
典型的なスーパーカー世代です。 '05年にポルシェターボを購入し、スーパーカーライフがスタートしました。 が、その後興味の対象が少しずつ変化拡大し、国産旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
重メンテ終了し、車検取得。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
初めて買った大型二輪。購入後3年でアニバーサリーが再販。 結局新車より高値で購入した事に ...
カワサキ KZ1300 カワサキ KZ1300
カワサキz1300です。 モデファイ中です。 少し形になってきました。 完成が楽しみです。
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
父の形見となってしまった車。 とにかく大きくてトルクフルな奴でした。 日産が一番輝いてい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation