• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏どらどんの"ベイダー号" [スズキ アドレスV125S]

整備手帳

作業日:2025年9月23日

ギヤーオイル交換とベルトチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイルエレメントの交換ついでにクランクケースも開けてみました。

ここまで54,000㎞無交換のドライブベルトの状態をチェックするためでした。
2
まずはついでにドレンボルトを抜いてギヤオイルも交換しました。

前回の交換は2022年12月で走行距離は35,200㎞でしたから約3年近くぶりで2万㎞経ってました。
3
そして問題のベルトは…?
4
まだ切れそうでもなかったけど大きめな亀裂が全体的に入ってました。

走行中に切れたら面倒くさいのでさすがにそろそろ交換を真面目に考えないと。
5
とりあえず今回は部品がないのでエアを吹いて軽く清掃してカバーを元に戻して最後にキックレバーを付け直して終了。
6
デジタルメーターのオイルリセットをして時刻が遅れてきてたので時刻調整もしてお終いです。

ベルト交換は55,000㎞でやろうかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア ブレーキスイッチ交換

難易度:

ブレーキパッド 交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

駆動系の確認と交換を!

難易度:

フルード交換

難易度:

クランクケースカバー冷却仕様化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S ギヤーオイル交換とベルトチェック https://minkara.carview.co.jp/userid/2912912/car/2521525/8381420/note.aspx
何シテル?   09/27 23:54
裏どらどんです。よろしくお願いします。 年に一度北海道へ長期車中泊遠征に行ってます! 車両関連はこちらでアップしますがメインの公式ブログはこちらです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
5年落ち事故無し評価4.5点の走行29000kmの車検切れを89万円(税込み)現状渡し( ...
スズキ アドレスV125S ベイダー号 (スズキ アドレスV125S)
スズキ アドレスV125SSに乗っています。 少しずつパーツを換えて行きます
スズキ アドレスV100 V100改120 (スズキ アドレスV100)
キタコの120にボアアップしてました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation