• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

スターキャンプ準備開始!

スターキャンプ準備開始! 手に入りました!

念願の "* snow peak PERCORATOR" !

印西『WILD-1』の* snow peakショップに一つだけ在庫がありました。

コールマンと迷ったのですが・・・(snowの値段で二つ買えますね。。)
* snow peak製品は、我が家にはなかなか手が出せる値段ではありません。。。
ただ、所持する"焚火台"の質の良さが忘れられずに奮発してしまいました。
それと持ち手の折りたたみ機能でしょうか。

でも最終的には自己満足が決め手です!
(きっとお味は変わりません・・・)



それと・・・
流石、WILD-1です。
探していたものが二つともありました。(写真)
朝霧恒例(?!)有名な"ブヨ"の対策に探していたものです。

1.ハッカオイル  「Pepermint oil」です。
  スプレー式もありましたが、こちらを若干薄めて使用してみようと思います。 
  ※ブヨはミント系を嫌う?エアーサロンパスも有効?
   いろんなブヨ伝説があります・・・。
   特効薬は・・・わっかりましぇ~ん! 


2.ポイズン・リムーバー
  噛まれたところをチュ~っと吸い出すやつです。
  一つ持っていてもいいかな と探していました。 


そしてJ本田にて、家族の"長靴"を調達しました。
あそこでは短パン、サンダルで過ごす勇気がありません。

家族全員、超~nervousです・・。
(昨年、ホントにつらかったです)



それにしても、WILD-1のようなお店は目の毒です・・。
(それこそ、ポイズンリムーバーが必要です。。)
 


※そういえば、WILD-1の駐車場に戻ると、
隣に白のD:5シャモニーが止められていました。
どう見ても広い駐車場、"狙い"の駐車と思いました。
メンバーの方だったでしょうか???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/21 16:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

3回目
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年7月21日 16:51
早!

家はまだ、な~んもしてません。
来週当たりに、道具チェックして、異常が無ければ前日積み込みの予定です。

今年もよろしくです。
コメントへの返答
2008年7月21日 17:02
こんにちわ!

実はスタキャン前週も富里の有野実苑というところでまったりキャンプでして・・少しばかり早めに動いてま~す。

※今年も朝練ですか?
2008年7月21日 17:55
こんにちは!


これだったのですね。
あと一つ、どうしてもほしい物っていうのは。

あぁぁぁ パーコレーター 私も欲しい。。。

でも、まだそろえなくてはいけないものがたっくさんあるもので;;

今日は100均にて調理道具を調達してきました。
なにせ1からのスタートなので、、、

スターキャンプ、楽しみですね。
コメントへの返答
2008年7月21日 18:29
はい!
これでした!

上手く作れるか不安ですが・・・。


お金のかけ方は難しいですよね・・

"安物買いの銭失い"
"宝の持ち腐れ"

正直、どちらも有り得ます。

100均商品は賢明ですね!
ご家庭それぞれで、本当に必要なものが違いますから。

続ける中で"これはいいのが欲しい!"って出てきますよ。
その時に勝負ということで。

たまに、
「こんな事なら最初から・・・」って後悔もありますけど。。

それも楽しみということで。。

2008年7月21日 18:28
こんばんは。(まだ明るすぎて実感が無いですが)

白シャモですが・・・。
そりぁ隣が空いていれば即座に停めに行きますよ(笑)

まあ、そういうときに限って隣があいて無いんですよね。
とくに相手がノーマルの時には、被爆させてやろうかと思いつつ隣に停めてます(笑)
(まあ、相手が興味ないかも知れませんが・・・・)

ちなみに私も今日は白(モノ)を見ました。
コメントへの返答
2008年7月21日 19:40
こんばんわ。

シャモと判断したのは、念のためステッカーを確認に背後に回った時にシャモエンブレムが目に入りました。実車見たのは初めてかもしれません。
その方はホイールは入っていました。外見はパッと見ノーマルだったように思います。(光るナンバープレートでした)


最近はホント良く見かけるようになりましたね。

2008年7月21日 22:14
毎度ご無沙汰です~

パーコレーターGETオメです♪

美味しいコーヒーを堪能してくださいな。

SP製は少々高いですが、取っ手もステン製ですし
蓋の透明部分もちゃんとガラス製なんですよね。

これ焚き火で沸かす時に重要なんです。
木製の取っ手やプラスチックの蓋では壊れてしまうから。

だから、良い選択だと思いますよ。

スターキャンプ、楽しんでくださいね。

有野実苑はちと暑いかも(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月22日 21:36
こんばんわ。

今回、参加されないとの事で残念です・・・。

何をかくそう、パーコレーター購入のきっかけはmaeさんにいただいた昨年のスタキャンでのモーニングコーヒーなんですよ!

SP製にしたこと、"良い選択"といっていただけると嬉しいです!

うまいコーヒーが淹れられるように練習しますね。


"有野実苑"、ご存知なんですか??

実は卓球クラブで一緒の方の娘さんがあそこにお嫁に行ってたんです。その方は地元の元幼稚園の先生で、下2人はそこを卒園したんですよ。
2008年7月22日 0:27
こんばんわ!

パーコレーターいいの買いましたね!
我が家にもひとつ位はこれぞ!といった逸品が欲しい物です。

おいしいコーヒーおまちしてますよ!

今年もよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2008年7月22日 21:41
こんばんわ。

昨晩、早速作ってみたのですが、なかなか上手くいきません・・・。
おかげで腹がタポタポになりました。

"持ってる喜び!" いいですよ~。
宝くじが当たれば、全てSP製に買い換えるのですが・・。

今の時代、MADE IN JAPAN は貴重ですね!

今日、案内が来ていましたね。
申込み検討開始です!
2008年7月22日 7:07
私もまだ全く準備してません!
そうですか
そんなにブヨがw(°0°)w
いろいろ装備品を教えて下さーい!m(__)m
コメントへの返答
2008年7月22日 21:56
こんばんわ。

旭山動物園って、東国原知事が昨日訪問しませんでしたっけ?道中、気をつけてくださいね!

帰ってきたら準備開始ですね!

※スタキャン案内がご自宅に届いていますよ!

プロフィール

「[整備] #デリカD5 ヨコハマ GEOLANDER A/T G015 タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/291331/car/184458/7801764/note.aspx
何シテル?   05/19 18:40
すでに17年・・・ 車検も通した!初期型乗ってる人いるのかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト GT SPEC PEDAL SET AT-SS BLACKクローム/ RP109BCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 04:37:26
ヨコハマ GEOLANDER A/T G015 タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:07:55

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
カブ主に… 1億台60周年記念モデル
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
18年…まだイケル! 点検で何も異常なしは何年ぶりか(笑) 次はどこだ… ミニも良いが ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
GB350、納車! なんとかまだ立ちゴケなし(笑) 4気筒の音が好きでしたが、単気筒の ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
息子もカブ主に!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation