• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

オープンスクールへ。

オープンスクールへ。 私立高校のオープンスクールに行って来ました。

色んな科があるのですが、とりあえず自動車科で申し込んでいましたので、エンジンの説明とか、実際にリフトを上げたり下げたり、タイヤ交換をしたり、実習を体験していました。



クロスレンチで締める際、先生から『なかなか手つきがイイねぇ!』と、言われてました( ´艸`)

今まで、サーキットでジャッキアップやらタイヤ交換を手伝わせていましたので、そこら辺は慣れていて当然か?(笑)

リフトを下げて、最後にトルクレンチで増し締めしたら作業完了です。
普段していたことなので、あまり新鮮味は無かった様ですが・・・(;^_^A

そろそろ志望校を決めないといけないので、少しでも参考になればと思ったけど、本人より親の方が必死ですょ( ̄△ ̄;)



疲れました~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/22 22:08:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2016年10月22日 22:39
今は、オープンスクール等があり良い時代ですよね!
日常の事をしたようですね(汗)

みなさん、親の方が一生懸命になる傾向があるのでは?
自分も二人の娘に内緒で車高(あ!自動車学校です)(分かりますよね)の予約に行って事後報告で・・・
また、自分自身は工学部機械科に進学し自動車工学の講義を楽しみにしていた時もありましたが、講義が想定外で残念な思いをしました。
オープンスクール大切ですね!!!
コメントへの返答
2016年10月23日 17:36
専門学校の体験入学は行った記憶がありますけど、高校のオープンスクールや体験入学なんて無かった気がします。
実際に学校を見て体験して志望校を決めれるのは良いことだと思います!

今回のオープンスクール、私も一緒に見学させてもらったのですが、ロータリーエンジンのカットモデルとかあり、中々興味深い話もありました。
自動車科に女子も参加していたし、工業系の学校も楽しそうだなと思いました(^ー^)

プロフィール

「@もっちゃん#445
急に優しくされると、なんか気持ち悪いですね~(((((((・・;)」
何シテル?   09/15 17:42
熊本でギャル仕様?の100CHASERに乗ってます。 オートポリスによく出没します。 仲良くしてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チョコモナカジャンボだよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 03:08:10
10日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 23:33:03
ありがとう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 08:51:45

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
前後お揃いのホイールが欲しいな♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
衝動買いして失敗。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
一目惚れして衝動買いした初めてのターボ車。元気いっぱい走ってくれてありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation