• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takakyouの愛車 [フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

DIXCEL ブレーキディスクローター&パット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
DIXCEL ブレーキディスクローター HS
DIXCEL ブレーキパット タイプM
まだ走行60,000kmほどで必要はないのですがパット交換と合わせてやりたくなったので購入
2
ブレーキバットは昨年3回目車検時に購入したが、純正バット残量があったため保留
12月頭に注文したブレーキローターか先日届き現物確認
熱処理の綺麗な焼き付け状態、サビ止めと見た目のために耐熱シルバーの上に色をのせます
3
ブレーキローター塗装
マスキングをスリットに合わせて一枚づつ丁寧に貼りました
塗料にはキャロムショット ブラックスチール、艶消し黒みたな色で耐熱温度は230℃ほど、ただブレーキクリーナーなどのシンナー系には弱いようで注意は必要みたいですが表面乾燥が早く剥がれづらいので最近お気に入りで使ってみました
4
ノーマルでサビが目立っていた中央と側面は耐久性とサビ止めとして、スリット部分は見た目のため塗装してます
5
一応完成
純正サイズのローターを大きく見せるためにローター表面部分の耐熱シルバーはそのままにしてます
来月のディーラー点検時に正回転での装備予定
6
追加
ディーラーでの取付完了、工賃37125円
写真で見ずらいですがまだ表面は削れてませんが食いつきが良く予測手前で止まります、ちゃんと当たり付け慣れたいと思います

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

H.S.P 強化イグニッションコイル、ケーブル交換

難易度:

パッド交換作業準備

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度:

バッテリー交換 BOSCH Silver X SLX-7C

難易度:

オイル交換&プラグ点検

難易度:

ホイール塗装 DIY

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

takakyouです。 ザ・ビの1.4の情報が少ないので共有ため参加しました宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VCDS コーディング:Battery Adaptation設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 08:11:47
リア足廻り リメイク? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 08:20:16
PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 01:49:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ザ・ビートル デューンに乗っています。 1.4の情報交換のため登録!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation