• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月28日

ユピテルレーダー探知機取付部ブラケット部の折れ

ユピテルレーダー探知機取付部ブラケット部の折れ 10年近く経ったレーダー探知機のブラケット部がグラグラで、とうとう折れた
プラチックで振動と経年による劣化だと思うが、この部分、他にも書いている
人が多いが、弱いです。L型フックが両側に設けられている探知機本体との接続部
です。私は、最初、プラリペア等で補修してましたが、再び折れたので、今度ばかりは大修理です。金具をニッケル版で加工して作成しました。本体側にも、少々手を加えていますが、今度はしっかりと留まってくれました。振動にも強そうです。
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2024/09/30 19:48:03

イイね!0件



タグ

関連記事

レーダー探知機交換
marosanさん

ブースト計が壊れた?
shige(rsu)23cspさん

セパレート式レーダー探知機に思うこと
HIRO’Sさん

レーダー探知機不具合に対するメーカ ...
愛しの次元大介さん

レーダー探知機のリニューアルで安心 ...
とも造さん

今日はフロントブレーキやって、、、。
にゃぼさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ユピテルレーダー探知機取付部ブラケット部の折れ http://cvw.jp/b/2930110/47995920/
何シテル?   09/30 19:48
はじめまして!島らっきょうです。 トヨタマークⅩからメルセデスに乗り換えて5年経ちました。 楽な高速道路走行が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアサス シャコタン 修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 13:50:24
[トヨタ C-HRハイブリッド]東京海上日動Xデンソーテン 通信型ドライブレコーダー CDR450A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 18:18:26
メルセデス・ベンツとの出会い・その5ーW211の後、いったん休止してW204へ編ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 19:04:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン プトレマイオス2改 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
 ご覧いただきありがとうございます。   メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation