• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月19日

最近のバイク事情の話

最近のバイク事情の話 まいど


最近 バイクが楽しなって

もう1台増車したいんですけど…
(増車したい言うても小型のレジャークラスのです)

今、所有してる2輪なんですけど


2013年式の HONDA GROM 125 (JC61)
(12インチの昔で言うモンキーやゴリラ的な)

2013年に急に遊びバイクが欲しなって

30万程度の車体に
カスタムだけで車体二台分以上軽く掛けました(笑)



3年前に欲しなって買った

HONDA PCX 125 (JK05)
4代目の PCXのスクーター

14インチタイヤが売りで

通勤快速に買ったんでカスタム無しに

フロント風貌
ハンドルガード
フォグランプ
グリップヒーター
リヤBOX

給排気系フルノーマルのオッサンスペシャル

でも1日で 806 km 走った実績が(笑)

と125ccに特化した維持費やら安いバイクライフを楽しんでたんですけどね…

去年の8月終わりに
26年ぶりに
大型バイクにリターンしてしまって



KAWASAKI Z900RS 2024
(8 BL -ZR900K)

どうせ買って最初だけナラシ運転頑張って
盆栽になると自分も思ってました

今日も5時過ぎから引っ張り出し
北摂から亀岡抜けて京北から名田庄抜けて


小浜〜若狭

午前中だけで 下道だけで250 km程度走って


暑さに弱いオッサン💦
梅雨明けたら暑さでバイクに乗らんのですけど…

今年は
ワークマン ペルチェベスト






コレの下に肌着代わりに
夏用のレギンス的なパッチと
インナー長袖みたいなん買って




激安なメッシュジャケット的な上下
(たまたまワークマンに行ったら売ってたんで)

で早朝の渋滞の無い時間帯に気温が23°
昼頃 32°程度

使えるのか?
安物買いの銭失い?
になるのか
試しと久々のノープラン ツーリングに

ホンマなら ウエアも
クシタニやらHYOD
ダイネーゼやらRSタイチ 的な高いの買った方が結局コスパ良いんですけどね(笑)

行きしなは、
ペルチェベストの電源入れんでも
安物でもメッシュジャケットと通気性と汗を乾きやすくするインナーで快適で
帰りは、亀岡で32°
昼前に地元に戻った時点で35°

ペルチェベストもテストの為折り返し地点から使って
テストしました
パワーも1番弱いモードで使えました

予備のバッテリーをあと2個は、用意しんと本格的には、使えんですけど

7月やら8月も心が折れんかったら
またテストしたろ思ってます


今現在で 通勤快速のスクーター (PCX)
遊びに特化した (GROM)
欲しくて仕方なく無理やり買った (Z900RS)

3台有っても
もう1台欲しくて悩んどんです
(前なら速攻で買ってますけどね)

前まで ジジイになってから…と思ってた
カブが欲しくて(笑)

カブ言うても
新聞配達のプレスガブ
やら少し高級路線のC 125
ハンターカブも流行っとるし

金に余裕あるなら
C 125とハンターカブとクロスカプ
3代欲しい ←欲張りかっ✋(笑)

3台も買えんから
1台に絞るなら

110cc のほんの少しオフ寄りのクロスカプが欲しくて


後ろにデカイ箱付けて走り回りたい

こないだ
バイク屋さんにカプ見てくるって
嫁はんに行ったら

「勝手に買って来たらアカンで」✋
言われました(笑)

スイスポも今のバイク全部も
勝手に契約してきたの内緒です(笑)

もうバイク言うてる年齢やないんですけどね💦



あー
デッカイ屋根付きバイク専用ガレージ欲しい


おしまい。
ブログ一覧
Posted at 2025/06/19 22:03:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

真夏のバイク選び、備忘録
アユminさん

初老のバイク…虎臥城大橋に行った話
運び屋.さん

予定外の買い物。やっぱりワークマン ...
ミニカーコレクターさん

買ったバイクは何?
Mashiさん

川崎忍者250KRSウインターテス ...
ニンジャの忍ちゃんさん

この記事へのコメント

2025年6月20日 14:48
んちゃ!( ´ ▽ ` )ノ

最近カブにデッカイ箱付けてるよく見かけますね
流行りなんやろか⁉️

会社の立体🅿️にはクロスカブに箱
ウチのアパートにはボンボン大学生が最近赤い可愛いカブ買って箱付けてます
盗撮しとるけん今度暇な時にブログにアップしよかなぁ(笑)
コメントへの返答
2025年6月20日 15:00
お疲れ様です

何年か前から カプがめっちゃ流行ってて
(何年か前も欲しくなったんですけど…あのシーソーペダルが無理かな?思って…もっとジジイになってから思ってましたけど…最近めっきり欲しくなってw)

カブのオフ会も カブ主集会って文字っとるのオモロくて(笑)
カブを納車したらSNSとかに…「カプ主になりました!」ってアップ出来ますし(笑)

今どきのメットインスクーターみたいに荷物をシート下(燃料スペース)に入れれないんで
リヤ荷台に箱やら付けて積載スペースにするのが当たり前になっとんです

2ケツする人は、荷台にスライド式レール付けて
2ケツする時に荷台をスライドして2ケツするんです

もうスクーターを下取りに出してでも
クロスカプが欲しくて(笑)

カプは、マフラーとか交換するより
箱とかで個性出したり
荷物満載でキャンプ行ったり遊べるんで

盗撮したのブログで(笑)
2025年6月22日 10:24
自分はもし免許取ったら、一番購入したいのがまさにコレ、クロスカブなんですよね
近場のキャンプ場にキャンツー行ってみたい、と前からずっと思ってます
…まあ免許無いんでその夢は叶わないわけですが
コメントへの返答
2025年6月22日 11:59
顔が似てたら
シビルさんになりきって
飛び込み免許で1発合格なんですけどね(笑)

コレ 荷物の積み方にもよるんやけど
60kgとか余裕で積めて
デイキャンプやら泊まり掛けキャンプにハマっとる人も多くて
自分もコレ買えたら
デイキャンプくらいはしたいんですよね

小型二輪のAT限定なんか
教習に通っても数日で
数万で取れますよ
2025年6月22日 12:04
免許取得の際は色々と相談させていただきます!

自分の場合は友人で中型(エリミネーター等)乗ってる人も居るので
万が一乗らせてもらう場合を考えて、最低限中型は取りたいと考えてます
四輪免許あるので解除にはなるけど、それはあくまで学科がほぼ免除になるだけで実地の方でそこそこお金もかかると聞いてますし
まだまだ先になりそうですけどね…
コメントへの返答
2025年6月22日 12:11
人が持ってないモノで唯一人より持っとるのがマニアすぎる免許なんで(笑)

そら小型二輪のAT限定を数万かけて
(5万〜8万程度やと)
取るより
中型二輪は、取ってた方が
乗る乗らないに関係なくオススメします

ホンマに近場でキャンプとかクロスカプとハンターカブは、オススメします

自分もキャンプとか教えてください

プロフィール

「@MatsutakaZC33S_C7Z51 さん
お疲れ様です

自民、公明、立憲、維新、社民、共産、
無くなれば良い
30年以上日本を衰退させた自民は、解体です」
何シテル?   07/20 10:53
初老のオッサンです 人脈だけが自慢です けん引二種で免許コンプリート (いらんけど…1回目免許は、所持) ・Z900RS YELLOW BALL(2024...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年10月02日 初ギアオイル交換 走行距離4000㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 05:53:00
衝撃 🆕version 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 13:54:14
衝撃その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 13:53:06

愛車一覧

カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
8月30日(金)納車予定👍…やったんですけど 腐れ台風のせいで 翌日31日の14時に変 ...
スズキ スイフトスポーツ 運び屋.号 (スズキ スイフトスポーツ)
6MT 、Safety package 、Camera package for omni ...
ホンダ グロム125 チビ助 (ホンダ グロム125)
OHLINS suspension Front ・FRONT DAMPING ...
スズキ アドレス110 黒歴史 (スズキ アドレス110)
アドレスV100を気に入って乗ってましたが 5年ほどで消耗品交換(駆動系とか) にSBS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation