• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rimfireの"プリウス" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年5月13日

スタートボタン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正スタートボタンをGrazio&Coで購入したLEXUSスタートボタン2.0 HVに交換します。
注意⚠️
交換中、コネクタを外したままでスタートボタンを押し電源を入れてしまうとエラーが出る可能性があるらしいので、些細なトラブルを防ぐ為にも交換中は電源を入れない様にします。
また、カバーを外す際に小傷や擦れあとが付く事がありますので、気になる方は養生をするか業者に依頼しましょう。
2
先ずはグローブボックス横ダンパーを外しグローブボックス左右にあるヒンジ部分を外し手前に引っ張り取り外します。
3
次に助手席側インパネ側面のカバーを外しておきます。
4
お次は、エアコンコントロール部の下のカバーを外す為に、運転席フットレスト上の、このプラスネジを外します。
5
次にわかりにくいですが、この様にカバーを助手席側から手前に引っ張り浮かせておきます。
6
そして、スタートボタン横のスイッチパネルごと先程浮かしたパーツを手前に引っ張り出すと外れます。
7
パノラミックモニターとパーキングのスイッチのコネクタも邪魔なので外しておきます。
8
次にナビ下のパネルをこれまた手前に引っ張って外します。
9
次は最大の大物、アンビエントライトの付いてるパーツとエアコンのコントロール部の一体パーツです。助手席側から丁寧に手前に引っ張り外していきます。
10
アンビエントライトのコネクタの線は非常に細く断線するとマズイので先に抜いておきましょう。
11
全体的に引き出すとエアコンパネルが外れるので、下にクロスなどを敷きエアコンパネルを仮置きし抜かなくてもいいコネクタはそのままで作業します。邪魔なら抜いても問題ありません。
スタートボタンの付いてるエアコン吹き出し口の一体パーツを外すとやっとスタートボタンにアクセス出来る様になります。
12
コネクタを外し、スタートボタンの上下の爪を押し込んで純正のスタートボタンを外します。
13
純正とレクサス、並べるとこんな感じ。
レクサスのスイッチを嵌め込み、コネクタを接続し後は、逆追いで戻していけば完成です。
お疲れ様でした。
14
先に交換したシフトノブにシフトゲートパネルで少しゴージャスになりました😁👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席側パワーウインドースイッチ交換

難易度:

キャンバープレート

難易度:

3回目のバッテリー充電

難易度:

ドアスイッチパネル

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月20日 15:42
こんにちは。
これをやると保証から外れるとディラー営業に言われ断念しました。
レクサスホーンもペケ。
コメントへの返答
2023年12月20日 15:52
こんにちは。
そーなんですか。
2023年12月28日 20:23
初めまして!
突然のコメント失礼します。
自分もプッシュボタン交換予定で拝見させてもらいました。
質問なんですが11/14の画像でエアコンパネルにプッシュボタンが付いている状態ですが、エアコンパネルは引っ張れば外れる感じなんでしょうか?
ご教授お願い致します。
コメントへの返答
2023年12月28日 20:41
エアコンパネルは、手前に引っ張れば簡単に外れますよ。

プロフィール

「AIが、こんなの作ってくれました😁」
何シテル?   08/12 11:08
rimfire(リムファイヤ)です。五十後半のおっさんです。ショップに頼む様な高額な弄りは出来ません。実用性重視で自分で出来る範囲の弄りがモットーです。笑 ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス プリウス (トヨタ プリウス)
2023年2月納車以降、ちょこちょこと自分で出来る範囲で弄って楽しんでます。 どうぞ、よ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
私の車歴4台目、18万km頑張ってくれました。
トヨタ ノア ハイブリッド ノア (トヨタ ノア ハイブリッド)
トヨタ ノア ハイブリッド Si“W×B” 派手な弄りはせずにボチボチと安価で満足の出来 ...
ホンダ N-BOXカスタム N-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
息子の初めての車です。 息子は、車に興味がないので親父が大人しく弄る予定です😅 軽とは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation