• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすむかい♪の"かっとびタウンボックス" [三菱 タウンボックス]

整備手帳

作業日:2021年4月25日

スピーカー&ツィーター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夏用の作業ズボンを新調して裾上げを頼んだらこんな時期なので1週間かかりますといわれ、そんなにかかるわけないだろ!と、心中で叫びつつ出来上がるのを待つ今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ども、はすむかい♪です。

今回は片っ端から外されていたスピーカーの取付です^^
2
前オーナーが音響仕様にしていたのか、ナビからスピーカーからをごっそり外してがらんどうの状態でした^^;
ナビとかデッキを付けても無音になるのでポータブルナビを付けていましたが、とある理由で(過去整備手帳参照)設置できなくなっていました。
たまたま知人に廃車を頼まれ、車に使わない部品も積んどいたから欲しかったら上げるよと言われた諸々の中にスピーカーとツィーターがあったので利用させてもらうことにしました^^v
3
純正スピーカー配線はドアに残されていたので、ギボシ加工して接続させます。
スピーカーまでの配線を分岐してツィーターにも接続させます。
4
使用しなかったであろう配線などもあったのでこれを利用して加工しました。
5
ツィーターはパネルに穴をあけて配線を通します。
配線は内張りの中に引き込み接続します。
6
切り抜かれていた穴にバッチリとはいきませんが、取付位置などを加工して何とか装着です。
これで移設したナビも無事音が出るようになりました^^
7
リアスピーカーもと思ったのですが、配線ごと外されていたので今回は見送りました^^;
デッドニングもされていてスピーカー付けたら良さげになりそうです^^

以上、スピーカー&ツィーター取付でした^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパースイッチASSY交換しました。

難易度:

ルームランプのLED化

難易度:

ETC車載器交換に汗ダク

難易度: ★★

整備じゃないけど久しぶりのキリ番

難易度:

2025/07 エンジンオイル補充

難易度:

オイル&ATF交換 109,788km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうも、はすむかい♪です^^ 車をいぢって走らせてが好きな独身貴族です(笑) 自分の車はもちろん、色々な車種のぐだぐだDIYをしていくので良かったら覗いてや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ソニカ]コペン純正 フロントブレーキキャリパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 23:26:45
消えたブログを復活編。前期・後期のタービンの違い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 23:52:54
ソニカのリコール処理履歴確認。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 19:49:57

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ルージュソニカ (ダイハツ ソニカ)
四代目ソニカです^^ 初期状態:フルノーマル      純正OPナビ(W57) Ver ...
三菱 タウンボックス かっとびタウンボックス 弐號機 (三菱 タウンボックス)
弐代目かっとびタウンボックスです♪ 外装や装備は初代から移植しました。 4WD→2WDに ...
ダイハツ ソニカ 参代目 ソニカ (ダイハツ ソニカ)
自家用としてメインに乗っています♪ 実はこっそり参代目です(笑) 今回は4WDなのでまた ...
ダイハツ ソニカ 弐代目ソニカ (ダイハツ ソニカ)
過去所有となりました。 自家用としてメインに乗っていますした。 実は弐代目です。 R2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation