• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月25日

バリアフリー整備工事

バリアフリー整備工事
alt
9月中旬から前面道路のバリアフリー整備工事が開始され、本日、駐車場出口の縁石部分が切断され始めました。歩道と車道の段差の軽減と排水性舗装がされる工事で3月中旬完成予定です。
altaltalt
現状は、15cmの段差で急こう配のスロープなのでフロントスポイラーを変えると引っかかってしまうような状況ですが、変更後は段差が半分以下になるのでUltimaでも出入りできそうです。

2年前の今頃、GRヤリスのスプリング・ブレーキパッドの交換作業をやっているときに役所の人が工事のヒアリングにきました。スロープの幅と駐車場の幅があっていないですが、どうするか聞かれたのでトレーラーの内輪差を考えて、敷地の幅いっぱいまで広げてもらうよう伝えました。
altalt
工事区間は家の前450mぐらい(信号3つ分)ですが、昨年、南側が工事され、今年度北側の工事が始まったのですが、工事開始前の歩道のマーキングを見ると駐車場の幅分がスロープになるように見えたので、役所に電話してみるとまだ変更は可能とのことで、すぐにヒアリングにきてくれて修正することができました。嫌がれるかと思いましたが、工事が始まってから言われることもあり、早めに言ってくれたことに感謝されてしまいました。
altalt
先週、Ultimaとトレーラーの予備検が通ったと連絡が来たのですが、トレーラーの高さは修正されていないことが判明しました。段差が軽減されても確実に入れるとは限らず、対策が必要な状況ですぐに納車とはいかなそうです。
ブログ一覧 | 車載トレーラー | 日記
Posted at 2024/09/25 11:45:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バリアフリー整備工事2
RS111さん

RACE RAMPS RR-TR- ...
RS111さん

Trailer Valet TV5X
RS111さん

仕事納は雨
silverstoneさん

『鉄製スロープ』、チョットの雪でも ...
かわようさん

シーフード三昧
DAIGO-Aさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「継続検査(1回目) http://cvw.jp/b/2935258/48587711/
何シテル?   08/08 13:17
RS111です。FDⅠ&NDⅢから変更しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRCです。 FD3Sのナンバーを外したので、メイン車両として導入。
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
Ultima SportsのUltima RSです。 RSの車種名登録を申請しましたが、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
車載トレーラーの牽引車両です。
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
PRG TRAILERS Millennium Hydraulic TiltのPVC C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation