• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月17日

バルブ研磨

バルブ研磨 祖父にボール盤を借りてバルブを磨いてみました。完璧な鏡面に仕上げるのは思ったより大変そうなので、まぁこのくらいで。。(笑
フェイス研磨はいきなり粗いので削るのが怖かったので、600番でゆっくり慎重に45度を意識しながら研磨していきました。これでも結構削ったつもりですが、かなり摩耗していて、まだ傷がきれいに1周残っています。フェイスがあまり広くなるのはどうなの?という気がしますが、マージン厚はまだあるのでもう少し削ってみます。
1時間半でバルブ2本とスローペースですが、やっているとあっという間に時間が経ってしまいます。なかなかおもしろいです。16本もあるので、楽しいのは最初だけかもしれませんが。。
チャック付きの袋を買ってきましたが、若干目測を誤りました…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/18 01:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

ちょっと群馬まで
hit99さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2010年2月18日 15:04
はじめまして☆

僕も最近同じ事をやったので
思わずコメさせて頂きます♪

画像のバルブは排気側っすね!

僕はなかなか奇麗にならなくて
速攻で飽きましたw

吸気側はバルブの素材(?)が
違うのかなかなか奇麗にならない
んですよねぇ;

残りも頑張って下さい!

ps:13インチってところにも
共感もてましたw
(タイヤが無いんですよねぇ;)
コメントへの返答
2010年2月18日 21:16
はじめまして。コメありがとうございます。

拝見させていただきました。内燃機屋さんで、きちんとフェイス研磨とシートカットやってますね。

バルブフェイスがあまりに酷い状態だったので、やらないよりはいいかなと、自分で適当に削ってしまいましたが、若干不安になってきました。。

さすがに16本やると飽きそうですが、急いでいるわけではないので、ゆっくり時間かけてやってみます。

>13インチ
ありがとうございます。周りのロド乗りには、あまり受けが良くないですw
タイヤは本当に少ないですね。175/60ならネオバ(AD06)が選べるってことに最近気づいたので、次はそれにしようかと思ってます。
2010年2月19日 10:25
良いですね~~~はまってますねぇ~~

祖父ってところが泣かせます・・・・・・
私の祖父なんてとっくにこの世に
居ないですよ(^^;)

若いっていいなぁ~~~~~~
コメントへの返答
2010年2月19日 21:35
まだ始めたばっかりですので(笑

garesakuさんは十分人生楽しんでるんですからいいじゃないですかぁ~

周りは就活してるのにこんなことしてていいんでしょうか…

プロフィール

NB6Cを事故で廃車にしてしまったため、NA6CEに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBを事故で廃車にしてしまったので、NAに乗り換えました。 ベース: 平成2年式NA6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り2号。。元千○大自動車部の部車。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り1号。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
親戚に頂いたクルマで本当に気に入っていましたが、2008年8月に単独事故で一発廃車となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation