• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月22日

プログラミング

あした(正確には今日ですね)情報のテストがあるんですけど、プログラミングとか全然分かりません。。これじゃ絶対単位とれないな…orz

3年くらい前からLEDいじるようになって、だんだん普通に光らせるのも飽きてきたので、LEDをPICでマイコン制御できるようにプログラミングの勉強しようかなと、一時期思ったんですが、PIC使うのにプログラマーキットを買わなくちゃいけなかったんで止めちゃったんですよね。。たかだかLED点滅させるためだけに、1万円も出すのもなぁって…。そのときはシフトポイントインジケーターとか、ギアポジションインジケーターが作れるなんて知りませんでしたしw



で、今頃になって、あのとき勉強していればなぁ~、なんて後悔してたりしますwww今授業でやっているのはN88互換basic(←相当古いらしいw)なので、当然プログラミングの仕方は違うと思いますが…。

久しぶりに秋月電子のHP見たら、PICプログラマーキットが5,700円になってる。。前はもっと高かった気がしたけど値下げしたのかな…?よく覚えてないけど。。今からでも、PICの勉強してみたいとは思うけど、プログラミング云々の前に、ちゃんと組み立てられる自信がなかったりします…orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/23 01:51:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NB6Cを事故で廃車にしてしまったため、NA6CEに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBを事故で廃車にしてしまったので、NAに乗り換えました。 ベース: 平成2年式NA6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り2号。。元千○大自動車部の部車。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部品取り1号。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
親戚に頂いたクルマで本当に気に入っていましたが、2008年8月に単独事故で一発廃車となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation