• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけのこ2828の愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2025年3月30日

ショックアブソーバー交換 ①フロント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アクティトラック HA7 2007年式のメンテナンス、ショックアブソーバーの交換をしました。
中古で購入して4年が経ち走行距離は4万キロ弱と少ないものの交換の記録はないので18年目で初交換だと思われます
2
カヤバ製の純正補修用です
楽天市場で購入、左右セットで2万円弱でした
3
運転席側のサスペンション取付部
アクセルのすぐ脇なんですが、写真に写っていないもう1箇所のナットを外すのに一苦労しました
しっかり道具を準備して臨む事をお勧めします
4
助手席側の取付部
グローブボックスを外せばアクセスは楽です
ナットの締めが固いのに周囲が狭くて長い工具が使えません
力自慢💪の助っ人がほしいところです
5
取り外したサスと比較
形状は全く一緒のようです
6
バネを外して組み換えします
安っすいコンプレッサーでもなんとかなるもんです
7
組み換えの間違えが無いように外した順に並べておきます
8
ロッドカバーの上がちぎれていました
代わりのものは用意してないので続投で〜す
18年後に交換しましょう😂
9
組み換え完了
あとは逆手順で車両に取付け

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキキヤリパーメンテナンス

難易度:

バックカメラ取付

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

カーコンポ取り付け

難易度: ★★

純正ホイールセンターキャップ塗装

難易度:

ナンバーそのまま住所変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏タイヤに交換しましたー」
何シテル?   04/19 13:05
たけのこ2828です。 お仕事車の軽トラをセルフカスタムしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バモスHM2タコ付きメーター(2007式)へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 16:43:40
バモスメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 22:20:24
マフラーカッターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/17 18:45:55

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
必要に迫られて軽トラ🛻を購入 実用車ながらカスタムを楽しんでいきたいです
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
愛らしい形に一目惚れしてしまいました
ルノー カングー ルノー カングー
カングーは仕事の友 幸せ感じるなぁ〜(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation