• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatasan777の愛車 [カワサキ Ninja1000SX]

パーツレビュー

2021年3月29日

TRICKSTAR IKAZUCHI チタンマフラー ブラックエディション  

評価:
4
TRICKSTAR IKAZUCHI チタンマフラー ブラックエディション
どうしてもノーマルの形状が気になってしまい交換。真っ黒な物を探していて購入。

軽いのでスリップオンでも軽量効果あり。
政府認証品を買ったが、アイドリング落ち着くまでうるさい😅
入手ルートネットショッピング(楽天市場)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TRD  / ハイレスポンスマフラー Ver.S

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:1008件

MONSTER SPORT / Sp-X デュアルストリートマフラー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:82件

MUGEN / 無限 / Sports Silencer

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:592件

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-R

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:58件

STI / パフォーマンスマフラー

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:751件

ZERO FIGHTER / ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:173件

関連レビューピックアップ

AKRAPOVIC スリップオンサイレンサー

評価: ★★★★

Castrol POWER1 4T 10W-40

評価: ★★★★★

DAYTONAとKIJIMA D-UNITプラス・304-7148ACC分岐ハ ...

評価: ★★★★★

DCM 廃油処理ボックス

評価: ★★★★★

赤忍千乗りの方オリジナル 純正スライダー用カスタムプレート

評価: ★★★★★

GIVI インナーバッグ(汎用品)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月30日 13:00
はじめまして、こんにちは。僕もNINJA1000SXのマフラー交換を考えているのですが、このマフラーに交換されて低回転時のフィーリングはどのように変わったのか教えていただけないでしょうか?マフラー交換すると低速トルクが無くなると聞きますが、いかがでしょうか?
コメントへの返答
2021年3月30日 16:22
はじめまして!コメントありがとうございます。取り付けたのはスリップオンなので、抜けが良くなった感じはしませんね。フィーリングに関してはあまり変化がありませんでした。音は低音が響くので細路地の住宅街とかは気を遣いますね(笑)マフラー自体はノーマルと比べて非常に軽いので、軽量化にはなっていると思います。
2021年3月30日 22:41
ご丁寧にありがとうございました。ニンジャ1000SXで通勤しているので渋滞路の走行も多く、低速トルクが無くなるのが心配でしたが、フィーリングが変わらないとのことで安心しました。マフラー選びの参考にさせていただきます!

プロフィール

「相変わらず万能 http://cvw.jp/b/2941365/47620961/
何シテル?   03/29 12:57
tatasan777です。 東京近郊走ってます?? 以前はZZR1400(07)、MOTOGUZZI V11SPORT、SRX400、NS50F、フュージョン等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022 ツーリングプラン -東北道・常磐道コース ミニ- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:43:18
キャニスタからガソリンがオーバーフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 21:10:37

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
2024年1月に、以前乗っていた2021モデルから2023モデルに乗り換えました。 マッ ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
カワサキ Ninja1000sx(21) 突然飛び出してきた車を避けきれず残念ながら廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation