• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jupapapapaの"ボス号" [ホンダ WR-V]

整備手帳

作業日:2025年4月13日

窓バイザー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちのヨメ含め、窓バイザー不要派も多いけど、自分はバイザー欲しい派です。
これも節約のためドゥイットユアセルフ!
2
まずは取付面を脱脂。
3
シリコンオフ。
4
マスキングテープで仮付。
5
クリップの穴位置をテープでマーク。
6
ゆかいなの仲間たち(クリップ)。
7
上部の窓ゴムをペロリン😍
8
マーク位置にクリップを挟んでゴムを戻す。
9
バイザーの取付。剥離フィルムを少しだけペロリン😍
10
定位置に置いて、。
11
クリップの穴位置と合わす。
12
ピンを挿して位置決め。
13
固定のメインは両面テープです。
剥離フィルムを抜き取ってしっかり押さえつけたら完了👍✨
14
フロントも。
15
慣れたら1箇所3分くらい👍
16
思ったよりも目立たず見た目も邪魔にならない👍
SUVらしくワイドなバイザーも似合いそうだけど、だれか発売して😋

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

ラバースプレーエンブレム塗装

難易度:

ウロコ取りの後に撥水加工

難易度:

透過率が気になる

難易度:

リアワイパー ピポット交換

難易度:

ハセプロカーボンシート貼り付け!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月13日 15:33
取り付けお疲れ様でした♪

雨の日の換気などに便利ですよね(^^)
コメントへの返答
2025年4月13日 16:21
こんにちは!
楽しみながらやってます^ ^
まさに雨の日の換気ですね!

プロフィール

「近所のスーパー(FUJI三吉店)に、お猿回しが来てたので最前列にて😊🐒」
何シテル?   04/30 01:07
VOXY 70とエイプ50改キャブ(115cc)とCB400SF NC31に乗っています。VOXYはドレスアップ中心、エイプとCB400SFはドレスアップとチュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

意外とカンタン、CB400SFキャブ取外し🪛🔩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 15:36:06
jupapapapaさんのホンダ WR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 16:00:25
jupapapapaさんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:05:51

愛車一覧

ホンダ WR-V ボス号 (ホンダ WR-V)
17年ぶりの乗り換え🚙✨新しい相棒です😋 ホンダWR-V、グレードはZ+ グリル ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) かなこ号 (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
CB400SF NC31 燃料計の付いた中期タイプ🏍2021年6月に納車✌️ 丈夫な ...
ホンダ エイプ50 かなこ号 (ホンダ エイプ50)
2019年5月にノーマルで購入 🐰 翌月にボアアップ して黄色ナンバーに、半年後に1 ...
トヨタ ヴォクシー じゅぱぱぱぱVOXY (トヨタ ヴォクシー)
2025年4月まで17年乗っていた愛車、トヨタ ヴォクシーです。ドレスアップし甲斐のある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation