• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月11日

ぷらりと・・・

昨日の事・・・

本当なら行く気満々だった
オフ会に体調不良がたたって
キャンセル(ー_ー;)
↑行くとも言ってないけどね(笑)

なんとか体調を持ち直した夜の事
2ヶ月に1回の頻度で来る
カ◯◯フォンが・・・

カ:『明日、行くってよ!』
カ:『近くだから行くよね?』
は:『を?ををう・・・をう?』
は:『調子が良かったらねぇ~』

で、翌日(今日)
銀バス号のオイル交換の予約を済ませて
ガソリン入れついでに行って来ました!



NCV(120系カローラ)繋がりの
いーすたんさん主催のSPA同窓会オフ
・・・スパシオでよろしいんですよね?(^_^;)

で、なんで、はちが
んな所に顔出しするんぢゃい!?

と、言うのも・・・
これまたNCV時代から現在に至り
ネット上でしかやり取りした事ない
・・・正確には簡単には出来ない
北海道のユータさんが
仕事の関係で(でいいんですよね:笑)
関東に来られたので、一度お会いせねば!

ってな感じでご挨拶に♪


お土産、有難う御座いました♪

『Club NCV』時代からの交流の中で
おそらくお会い出来ないだろうと
思ってましたが、まさか、
こんな近くでお会いするとは夢のようでした!

あと一人お会いしたいが
お会い出来てない方もいるんですよねぇ~(謎)



今回の参加車・・・


見たことあるクルマ・・・
何処から来たんですか( ̄▽ ̄;)


どちらも(良い意味で)
怪しいカローラセダン


スパシオOBな方々
・・・お話そこそこですみませんでした!


ユータさんは『わ』なデミオで
※写真は拝借してます(苦笑)

で、お初で御座いましたが
とても素晴らしいおクルマ・・・




初代スパシオ!
ワンオーナー!
ブラックツートン!
屋根開き!


3列シート!
純正シートカバー!


1800cc,7A-FE・・・四駆です!


懐かしのTRDステアに
当時モノのETCユニット
あるはずのないタコメーター追加(@_@)


ボッシュ~~~~!!(笑)

もう、カ◯◯さんバリに
興奮しまくってました(´▽`;)ゞ

さらに燃え(萌え)アイテム






『車台番号』の日本語併記は
極わずかな個体しかないそうで(|| ゜Д゜)

いんやぁ~エエモン見せてもらいました!

今回の主催者(車)




何年ぶりの再会だろか?
ってか、前はこんなんぢゃ~なかったはず?

時が経つのは恐ろしい~(笑)

飛び入り参加で
早々に退散致しましたが
ユータさん、
お会いできて嬉しかったです!

いーすたんさん
SPAの皆さま方
飛び入り参加で仲良くして
いただき、有難う御座いました!


で・・・

話を戻して・・・

貴方の街のカローラ店からの戦利品


◯◯◯したら色々くれた♪


あと・・・


こんな抽選があったなんて
知らんかったぞぉぉぉぉぉぉぉ!
ブログ一覧 | おやじぃ~の日常 | 日記
Posted at 2016/06/11 16:52:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

プチドライブ
R_35さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2016年6月11日 17:09
こんにちは〜!

行きたかった!

カローラプルバックセットは持っています。

我が家の神棚になっていますよ。

お神酒はドンペリですが❗️
コメントへの返答
2016年6月11日 23:26
こんばんわぁ~♪

>行きたかった!
ま、まぢでか?(|| ゜Д゜)
ってかソッチ方面のクルマが
来てましたなぁ~( ̄▽ ̄;)

>~セットは持っています。
ま、ま、ま、まぢでかぁぁぁ!!!
((((;゜Д゜)))
そ、そりゃ~
神棚に奉るわなぁ~(;・ω・)

ドンペリではなくて
古酒の泡盛にしましょ♪(笑)
2016年6月11日 19:17
遂に買い替え〜♪(笑)
コメントへの返答
2016年6月11日 23:30
なぁ~にぃ~にぃ~
のぉ~りぃ~かぁ~えぇ~るぅ~
だぁ~とぉ~おぉ~(ノ-o-)ノ┫

今度会った時に
正座させて説教なぁ~(笑)
2016年6月11日 22:24
 今日はお疲れ様!

 今日のスパ塩の話では~ はちおやじぃさんも十分にあの親父と同じくらい変態です(笑)

 またどこかでヨロシク!!
コメントへの返答
2016年6月11日 23:35
遠路、お疲れ様でした!

ってか・・・
クルマのナンバー見るまで
気がつかなかったアタクシで
本当にスンマセンでした‼ m(_ _)m

あの親父・・・
いやぁ~アッチの方が
もんのすごく変態ですって♪

コチラこそ
またよろしくお願い致します!
2016年6月12日 1:08
今日は暑い中お疲れ様でした。

今回の集まりのスパシオの同窓会オフでの話が発端で、とくに車種縛りは考えずに告知しましたが、ここまで集まるとは思いもよらず…

前回お会いしたあきる野のオフ会の画像を見返したら2005年の日付でした。一度銀バス号にもお目にかかりたいと思っていましたが念願が適ってよかったです。mono10はボリューム感のあるボディのほうが似合うと改めて思いました。

また機会がありましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年6月12日 8:41
コチラこそ
直前の表明(コメ?)でお邪魔致しました♪
・・・確かに車種縛り無かったですね(笑)

2005年!? まだアタクシがフィル乗ってる時
ってか、10年前になるんですか(驚)
既に銀バスは見てると思ってましたよ。
ゆっくり出来ずに申し訳なかったです。

mono10はお気に入りのアイテムです♪
次回はゆっくりと
クルマ談義致しましょうねぇ~♪

プロフィール

「なんかすげーことになってる」
何シテル?   05/04 16:04
皆さん、はじめまして! なんとなぁ~く始めて、もう15年目( ̄▽ ̄;) ・・・ネタ探し拝借!お礼のコメントをしたいので登録したんだけど 自分使用の『銀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックスからの電源取り出し(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 16:15:07
ラパンのアナログ時計を付ける・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:35:21
ルーフアンテナを取り付けてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:11:51

愛車一覧

トヨタ エスティマ 銀バス号・プレビア号・おやじのクルマ (トヨタ エスティマ)
初の『ミニバン』 初の『3ナンバー』 初の『AT車』・・・いや、CVT車でしょ(汗) ...
スズキ エブリイ 銀箱さん (スズキ エブリイ)
実家のクルマ 四駆、5速M/T、ハイルーフ エアコン、パワステ付き 手動ウィンドウ、手 ...
ダイハツ エッセ 黄色いまっし~ん・かぁ~ちゃんのクルマ等 (ダイハツ エッセ)
嫁の『通勤快速仕様』兼、ワシの『下駄』です(笑) しかも『5MT車』で~す。 購入当時 ...
トヨタ カローラレビン 2号車、黒メタ、黒レビ (トヨタ カローラレビン)
赤メタ号の全損事故で 『当分はクルマを所有しない!』と誓って 3ヶ月・・・我慢できなかっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation