• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月24日

M@E ALL JAPAN OFFLINE MEETING 2018

M@E ALL JAPAN OFFLINE MEETING 2018 今回は今年のTシャツVer.

あ・・・
Tシャツ広げるの忘れてたよ(/´△`\)
チャリンコも映ってないぢゃ~ん(T△T)

ま、いいか(。-∀-)


12回、連続参加、乗り換え無し・・・

記録継続です(///ω///)♪
・・・他に数名居るはずです♪

それしか取り柄がありません(ーー;)

それと・・・


会場一番乗り!


今年はいつも待機場として使ってる
駐車スペースにクルマが停まってる・・・

前のブログで書いた通り、朝飯買いそびれ(自爆)
ま、昼間で持つっしょと思ってましたが・・・
腹減った!ってか、寒い!もう無理!
参加史上初、1度駐車場を出てコンビニに行く( ´△`)

おかげさまで温かい朝食が取れました♪
・・・?にも遭遇しました(謎爆)

その後は・・・


スタッフ向けに
ちゃんと、7:00前から立ってたぞ!

証人も数名いるぞ!エンゴシテクレソニモナイケドネw

スタッフミーティングを終らせ
・・・いつもこの風景を撮り忘れるのよ

各自持ち場に・・・


いつもの定位置で皆さま方をお出迎え(。-∀-)

でね、幹事に駄々こねたら・・・


トランシーバー貸してくれた♪

コレが有る無しでスゴく助かるの♪
・・・なんせ陸の孤島だからさ、この位置

ってか、今まで貸してくんなかったの
台数少ないからって( ̄▽ ̄;)

コレさ、便利でして
交差点に手前で何台来たよってアナウンス出来るの



『はい、3台入りまーす』って感じでね♪

(先に謝っときます、御免なさい‼)
超車高短なクルマ来たら
『はい!ベタベタ(超車高短)入りまぁ~す
  会場入場の砂利道(腹擦るから)気を付けて見てね♪』
・・・ってな感じでね♪

コールバックが
『了解!ベタベタ注意っす!』

・・・てな、やり取りも出来るんです♪
トランシーバーさん、ありがとう!

あと、お友達がやって来て
・・・理由は忘れ物届けに来てくれた(恥)
仕事?しながらお話してたんで
今年は『苦』が和らぎました♪

今年、立ち番多いなぁ~と思われた方々
こんな事情だったのです( ̄▽ ̄;)


今年は1年前←でしたっけ
エスティマに乗り換えられた・・・


(写真提供:近所の仙人w)
近所の仙人の<銀バス弐號と一緒に参加♪

ちなみに、銀バス壱號はアタクシの(笑)


さて、開会式・・・


イキナリ、メガホン持ったおねえさまの画
のびさま・・・
幹事開会の挨拶、撮り忘れとったわ(ーー;)

メガホン持ったおねえさま・・・


この光景もフツーに見えてくる(。-∀-)


今年はバズーカではなく
どんぶりがくっついてるよ(;・ω・)

近所の仙人曰く
『ありゃ~完全プロ仕様だよ』だそうな。
・・・スカイさん・・・年々GradeUpしてますがな~

メーカーブースにて




オリジナルプレートを作ってくれる業者KPSさん♪



こりゃ記念になると思いオーダー

その場で出来ないとの事で
(EURO サイズしか持ってきてないとの事)
オーダーして後日送ってもらう事に・・・

5月23日に届きました♪
・・・おもったよりも早く届きました!


こんな感じっす!USプレートサイズ(*´∀`)♪
何故、EUROサイズにしなかったか?
ホントにナンバー隠しにしたかったから(。-∀-)

一方、本部では・・・



今年もやってる『プリン早吸い』

新たな競技『ヤクルト早飲み』



↑プリンの早吸い
書いたまんまストローでプリンを早く吸う競技


(判りにくいけど)ヤクルトの早飲み
・・・おねえさまがやってる写真
とても細いストロー?管?でヤクルトを早く吸う競技

コレ、2回やりましたが1分以上掛かった( ´△`)

っか、プリン早吸い

どーすりゃ11秒で出来んのよぉ~( ; ゜Д゜)

幹事さま、楽しいゲームをありがとうございます!


会場をプラプラしてると
『はちさぁーーーん』と呼ばれ振り向くと
ESSE owners club の
エッセ乗りのタケチャン登場!!(゜ロ゜ノ)ノ
そういえば・・・



意味深なやり取りがコレだったのかぁー
・・・と、勝手に想像(;・ω・)


こっからは、アタクシが気になったクルマ





CX-9(北米専売車)
SUVなのにこの低さ!
このツラ(フェンダーxタイヤ)がまえ!


vossenの22inchのホイール(;・ω・)
名前聞くの忘れた(ーー;)



低っくい2型アエラスですが


Frフェンダーのブリスターフェンダー化(゜ロ゜)
Frバンパーもフェンダーのラインに合わせて作ってる(;・∀・)
元々のフェンダーラインを生かして
自然すぎて違和感無し!!(゜ロ゜ノ)ノスゲー




Rrフェンダー&バンパーもスゴかった(゜ロ゜)スゲー



久しぶりに『ジャガイモ色 』←通称ね
エスティマでUSDMって初めて見たかも?
この写真、カリフォルニアっぽくな~い♪


ヒッチに棚←スンマセン! 名前知りません( ̄▽ ̄;)
アメリカンな感じで、とても良い!
色といい、仕様といい
まるで『シエナ』オーナーさんも意識してるそうで♪
車高はノーマルだそうですが
オーナーさんはもう少し車高アップリケしたいそうで

あと、このクルマ、とても不思議な仕様でして
クルマは1.5型(1型の年次改良版)
見分けはヒーコンパネルのボタンの色が違います。
で、何が不思議かと言いますと
M-Opナビ付きですが、ブラインド/サイドカメラがありません。
後で判ったのですが、この1.5型以降で
カメラは別Opになってたんですわぁ~
いやぁ~またヒトツ勉強になりました♪
・・・どうでも良いこと・・・かな?





真逆な仕様、ベッタリです!
Rrアクスルも変わってました( ; ゜Д゜)
これ車高長です(;・∀・)スゲー

この仕様で腹底を擦った事があまり無いそうで


メンバーサポートのフランジがキレイ(;・ω・)
ウチの子なんてメタメタでっせ(ーー;)


さて本部では・・・


いつの間にか始まってたジャンケン大会( ̄▽ ̄;)


お子さんにとても優しい幹事:のび太さん♪


コレも恒例?プチイヂり
『嫁ぎ先募集』手に入れたブツの取付け♪
自分のクルマをイヂり尽くした方々により
手際の良い作業でした(*´∀`)♪


時は流れて・・・


閉会式!
またもや、メガホン持ったおねえさまの写真


のび太さま、ホント、スンマセン!


閉会式後、毎年恒例となってる←勝手にそう思ってる






『G(X)集合写真撮影』
・・・(X)ってのは、アタクシだけしか居ないから居ないから(ーー;)

今回は6台
・・・恐らく会場にあと数台
『G』が居た様な気がしました。
お声を掛けられずにスミマセンでした。

左から・・・

1型G,1型G,1型G、1型X,1型G,1型G

1型しか居ねーーー!!(゜ロ゜ノ)ノ

4型はノンエアロスタイルって無くなったしねぇ~


あと、近所の仙人から、こんな提案が・・・




『1F7(シルバーM)なエスティマ』

『ぜぇ~~ったい少ないから!』との事でしたが

まさかの5台だけ!!(゜ロ゜ノ)ノ

うち、一番左は業者(KPS)さんのクルマ
・・・メッチャ探したけどホントこれだけ(ーー;)

なんで少ないねん・・・

そして・・・
4台とも知り合い、みん友さん!(;´・ω・)

左から・・・

1型アエ、1型X,1型G,2型ハイ、2型アエ

偶然ですが、1型と2型が別れてる(;・ω・)

最後、関東組 + のび太号








1型~3型が揃いました♪
4型テール、流行ってるのね(;・ω・)


円陣に入ってくれないスカイさん・・・


スカイさんのイヂり型
アタクシは好きですよ(*´∀`)♪


帰り仕度中にスタッフの方々




幹事さま、スタッフの皆さま方
本当にお疲れ様でした!


結びとして・・・

オフ会はその日、その時間ですが
開催までに、いろんな準備があるワケで
場所の確保、催し物の準備、当日の段取りetc...
天候にも気を配って景品をチョイスしたり・・・だとか

昨年からジャンケン大会の景品が家族向け
(日用品やお菓子等)に変化してる気がします。
アタクシの記憶上ですがね・・・

また、奇抜で面白い←(褒め言葉ですよ)ゲーム大会
コチラも家族連れも楽しめる内容でコレも
昨年から実施されてるイベントで楽しいです。

あとコレも・・・


分かりやすいタイムテーブル
コレも昨年から導入されたシステム
・・・だとアタクシの記憶上ですがね

5年毎に幹事さまが交代して
その時々のオフ会のスタイルがあって
どれも参加された皆さま方に
『楽しいヒトトキ』をすごせる為に考えられたオフ会。

参加される皆さま方も
古株から初めて来られた方様々
ONLINEの繋がりで初顔合わせだったり
参加されたクルマに刺激を受けたり
年イチの同窓会みたいなモノだったり
これまた様々・・・

人それぞれの楽しみ方があるオフ会

どれもこれも
『楽しいヒトトキ』の為に集まった方々

幹事さま、スタッフさま、参加された皆さま
『楽しいヒトトキ』をありがとうございました!

あ、アタクシもスタッフの一人ですが
ただ当日朝イチに会場入りして
交差点でプラカード持ってるだけなんですけどね(´-ω-`)
・・・いつからだ?この大役を仰せつかったのわ??


来年、開催される時は
また参加したいと思います!っか、参加します!



あ・・・



昨年も変えそうとしたコレ↓


今年も(こそ)幹事さまに託そうと・・・

すると・・・のび奥さまが・・・

『えっ?これ、はちさんのだよ♪』

え・・・( ・◇・)?

ぼ、ぼくのなの・・・(;・ω・)


な、なまえ書いといた方がよい?( ̄▽ ̄;)

ってか、作成者ってドナタでしたっけぇぇぇ~

来年も参加・・・し、仕事に行くぞ!

のびさま
またトランシーバー貸してね♪


最後!



スタッフ一同記念写真
・・・一部加工しました(。-∀-)


皆さま方
またお会いしましょう♪






































あ" !
M@E 2018 全オフ (復路編)


途中で食っためし


帰宅ルート


走った距離と平均燃費

以上!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2018/05/24 22:30:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2018年5月24日 22:43
初めて香川から参加させてもらいましたがかなり楽しかったです(*゚∀゚*)G.Xコラボもっと撮りたかったです。来年も開催されればいいなぁ!運営お疲れ様でした〜(・∀・)
コメントへの返答
2018年5月25日 21:04
みん友さんになってたのに
大変失礼いたしました(/´△`\)
少数派な写真撮影これまた
ワタワタして失礼いたしました(>_<)
久しぶりにベッタリ白Gを見て
興奮してました( ̄▽ ̄;)
来年、開催されたら
またよろしくお願いいたします♪
2018年5月24日 22:47
あっし、親子で名前出てるぅ❤️笑っ

ほんと、お疲れさまでしたぁ("⌒∇⌒")
はちおやじ~さんみたいな、きさくなおかたがいらっしゃるので、いろいろと、もの応じせずに参加できました👍
ありがとうございました( 〃▽〃)
コメントへの返答
2018年5月25日 21:08
う"え"・・・親子で( ̄▽ ̄;)
全オフ、お疲れさまでした!
喋らないと誰も近寄って来ませんし
近寄って話しかけると、うげっ!と
なるらしいです、アタクシ(。-∀-)
もっとお話すればよかったなぁ~と
後悔してます←毎年この繰返し
また機会がありましたら
少数派な話をしましょうね♪
2018年5月24日 23:11
早朝からありがとうございました!!

そのペタペタのエスティマが会場内に張ったロープを引っ掛けて切れたんです。

1台分ずつクギを打ってるので大丈夫だったんですが、「すいません!ロープ切っちゃいました。ごめんなさい」ってわざわざ言って来てくれたんです。

なんか凄く嬉しかったんですよねー

見た目はイケイケでも心は優しいんですねー♪♪



コメントへの返答
2018年5月25日 21:15
いえいえ、幹事さま
本当にお疲れ様でした!
アサダチはアタクシの仕事♪
トランシーバーはホントに
助かりましたよ・・・オモシロクテネw

ベタベタとベッタベタの使い分け
分かっていただきよかったです♪
車高短乗りは車高短乗りの
ルールみたいなのがありそうですね。

やっぱり、芝生と会場の雰囲気が
みんなを優しくさせるのだと思います♪

もう1回、
本当にお疲れ様&ありがとう!
2018年5月24日 23:49
お疲れ様でした‼

気になっていただいて
ありがとうございます( ≧∀≦)ノ

ホイールはvossenのHF-1です♪

エスティマにも似合うと思いますよ😍
コメントへの返答
2018年5月25日 21:25
全オフ、お疲れさまでした!
そりゃ~気になりますよ♪
マシーングレーM←(であってます?)の
CX-9←(CX-8だと思ってました)で
あの車高であのホイール
すげぇー!って思いましたもん!
さらにオフセットが!!(゜ロ゜ノ)ノ

vossen・・・
う"っ、う~~ん・・・
キヨミズノブタイから飛び降りなきゃ
ですかねぇ~(;A´▽`A
2018年5月25日 0:08
はちさん!お疲れ様ですカモ^^

早朝から朝飯と言いエ〇本を
買っていた事は、ココだけネw

トランシーバーを貸してもらえた時の
あの嬉しそうな笑顔が忘れられんカモ^^

看板は、はちさんの所有物ですよ!

アッ!ロシアンクッキーみんなでwww
ハズレ無かったよ!(マジ)
コメントへの返答
2018年5月25日 21:35
あ、7-11にあらわれた熊さんw
麻婆豆腐チャーハン以外に
サンドイッチ2個を買ったのは
秘密にしていてよぉー(笑)

シーバー、そりゃ~嬉しいよ!
だってさぁ~陸の孤島でっせぇ~
会話したいぢゃ~ん♪
それがベッタベタ入りまーすだもんw

アレ、アタクシのモノになったの?
4枚あるんですがぁ~(;・ω・)

ロッシークッキー←チャウ‼ 話によれば
直前に辛いパスタ食ったそうで
その中でもスカイさんはずっと
辛がってたとお聞きしましたが?

まぢめな話
『ただ味がなく辛かった』と
職場の若い衆が言ってましたwww
2018年5月25日 18:51
こんばんは!
この間はお世話になりました。
テールの取り付けありがとうございました!
中期テール32灯火仕様とても気に入っています!
コメントへの返答
2018年5月25日 21:40
こんばんわ!
全オフ、お疲れさまでした!
テール交換の件、なんかオサーン達が
面白い事やってんなぁ・・・タノシソ♪
気がついたら手が出てた♪的な?

手に入れて直ぐに組付け♪
ってのは、よくある話っすよ♪
その方がみんな幸せなのさぁ~(笑)
2018年5月26日 12:16
お疲れ様でした!

今年もG&Xコラボできてよかったです(*^^*)

全部Ⅰ型だったのは今気付きました(笑)

来年もあるといいなあ。
コメントへの返答
2018年5月27日 5:55
全オフ、お疲れ様でした!

いんやぁ~恒例行事ですから(笑)
今年は多くてよかった~♪
考えてみたら2型のG/Xって
滋賀のあの人しか居ないからよな?

来年は事前にG/Xを探そうと
おもってます♪
2018年5月28日 7:15
お疲れ様でしたぁーー(^○^)

プレートの
はちおやじ

世界に一個のプレートでいいですね( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2018年5月28日 20:22
お疲れっした!
って、久しぶりやねぇ~
どっかのタイミングで
お会いしたいですね♪

プレート
分かっていただきアザース!
別な読み方すると
八百屋爺・・・(。-∀-)

プロフィール

「なんかすげーことになってる」
何シテル?   05/04 16:04
皆さん、はじめまして! なんとなぁ~く始めて、もう15年目( ̄▽ ̄;) ・・・ネタ探し拝借!お礼のコメントをしたいので登録したんだけど 自分使用の『銀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックスからの電源取り出し(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 16:15:07
ラパンのアナログ時計を付ける・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:35:21
ルーフアンテナを取り付けてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 22:11:51

愛車一覧

トヨタ エスティマ 銀バス号・プレビア号・おやじのクルマ (トヨタ エスティマ)
初の『ミニバン』 初の『3ナンバー』 初の『AT車』・・・いや、CVT車でしょ(汗) ...
スズキ エブリイ 銀箱さん (スズキ エブリイ)
実家のクルマ 四駆、5速M/T、ハイルーフ エアコン、パワステ付き 手動ウィンドウ、手 ...
ダイハツ エッセ 黄色いまっし~ん・かぁ~ちゃんのクルマ等 (ダイハツ エッセ)
嫁の『通勤快速仕様』兼、ワシの『下駄』です(笑) しかも『5MT車』で~す。 購入当時 ...
トヨタ カローラレビン 2号車、黒メタ、黒レビ (トヨタ カローラレビン)
赤メタ号の全損事故で 『当分はクルマを所有しない!』と誓って 3ヶ月・・・我慢できなかっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation