• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

light rainのブログ一覧

2024年04月17日 イイね!

バイクの有る生活を始めて3年 少し考え方が変わりました。

バイクの有る生活を始めて3年 少し考え方が変わりました。
















バイクに乗り始めて3年。



バイク熱も少しずつ冷めてきて
最初と比べてバイクに対する考え方が変わりました。






考え方の変化①

(バイクで300㎞以上のツーリング)
または
(一泊二日・高速を利用したツーリング)は
私は行かない




300㎞以上は体力的に厳しく
ツーリングを楽しめない

alt

遠くまで行かなくても、
自宅出て15分で(やまなみハイウェイ)を走れるので
おさんぽ程度でも十分






職業柄(2連休以上)の休暇取得は不可能なので、
一泊二日のツーリングへ行くと(翌日の出社日)まで疲れが残る

alt

バイクって楽しいけどほんっと(疲れる)
種類を変えると少しは楽になるのかな?






何度か高速を利用したが、
私の中で高速走行中は(単なる移動)であり
(ツーリング)では無いと感じた為

※高速を利用しないとたどり着かない程の距離に
目的地が有るのであれば、
それはバイクじゃなくて車でも良い。






私は(目的地はオマケ)であり、
【目的地までツーリング】するのが
ツーリングの目的なんです


alt

無料の高速道路も殆ど走りません!
私は【景色を楽しみながら走るのがツーリング】と
考えてます!!






上記の理由から
(佐多岬・都井岬)等の長距離ツーリングは
行かない(行けない)と思います。

※今後の環境・考え方によって変わると思う😅









考え方の変化②

高額(マフラー・その他)な社外カスタムはやらない


理由は単純
(金が無い)😆

※まあ半分冗談です。


車外品のカスタムは
メリット・デメリットの差が大きすぎる為です



外見が(格好良く)なったり
走りが(快適)になる【メリット】のみなら良いが、
(高回転までブチ回る)
(馬力が上がる)
けど
(低速トルクが薄くなる)
(発進時に気を使う)みたいな【デメリット】
必要なし


alt

純正+αでも十分に格好いいよ



※純正オプションは例外です


※もし(隼)を購入したら
(マフラー)は社外フルエキチタンへ交換します・・だって
軽くなるから😆












現状ではこんなカンジで
考えが固まってます







でも、


alt

alt


いつかはバイクで端っこに行ってみたいなぁ。






Posted at 2024/04/17 16:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2024年04月11日 イイね!

中とろフィットの強制慣らしとディーラーコーティングの質

中とろフィットの強制慣らしとディーラーコーティングの質















中とろフィットの
強制慣らし運転後半です






まだまだ(慣らし足りない)中とろ、
先日は
(杖立温泉の鯉のぼり)を見に行きました。


alt

alt

今年も多くの鯉のぼりが泳いでます。




alt

恒例の
(カツオのぼり)get!!




後日
総走行距離が800㎞を越えたので、
最終項目(エンジンプチ回し)の為
鶴御崎へ。






alt


大分県鶴御崎灯台の手前?にある
(空の公園)到着。

※この時点で1.100㎞になっちゃった😅




alt

alt

芝桜を見に来たのが本当の目的



alt








alt

馬鹿みたいに風が強かったけど
気温も高く(初夏!!)って感じ。





alt

またまた後日
1.000㎞以上走り回った汚い中とろを洗います。




alt

洗車終了。

ディーラーで一番安いコーティングを
試しに施工してもらったので、
ガラス特有?の艶は一応有りちゃんと撥水もします。





但し気になる箇所が幾つか。


①コーティングを施工している割には
(表面がざらついている)




②コーティングの(ムラがかなり目立つ)




一番気になった箇所

alt

見えますか?
③(汚れている状態で上からコーティング剤を塗っている)


洗車しても全く落ちません



こんな箇所が7箇所以上見つかりました。








でも
気にしません。





なぜなら・・
(所詮ディーラーコーティング)なので



alt

この通り😆

仕上げ用コンパウンドで地道に磨いて、
ネットで買った
ガラスコーティング剤を塗りたくって終了😁






他の箇所も同じ方法でピカピカツルツルになりました。







総評
【ディーラーコーティングは有りか無しか?】



車に(こだわりが無い)なら有り




車に(こだわる)なら無し



耐久性はまだ(未知数)だが、
洗車した感じ(磨いた感じ)は
某・○○キーパーと大差は無いので、
そんなにもたんでしょう。





私の感想は・・
今はそんなに車に(興味が無い)ので、
【これはこれで有り】かな~って感じです。







※もしバイクや他の趣味が無く車だけの趣味なら
オデ君に【20インチのBBSかMAVERLCKの709M】を履かして
NOJさんで【セラミックコーティング】をお願いしてると思う







Posted at 2024/04/11 21:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年04月02日 イイね!

お花見ツーリングと新品タイヤの皮むき

お花見ツーリングと新品タイヤの皮むき


















やっと晴れた。











実際は曇りだけど
雨が降ってなきゃ(晴れ)みたいなもんである。





去年の12月くらいから
馬鹿みたいに雨ばっかり降って
殆どバイクに乗ってない。




alt


alt

2月の後半バイクの1年点検の際に
前輪のタイヤを交換したので、
ようやく皮むきに行けます。





alt

やまなみハイウェイを少しばかり
(マジ)で攻めてみた😅



新しいタイヤ・・中々イイ感じです






そのままお花見ツーリングへ






alt

alt

alt

久し振りなので
(足が痛い・腰が痛い)

オマケに
3日前に首を寝違えたので
首が痛くて動かせない😭



・・・ネイキッドへ乗り換えようかな





そもそも
雨で中々乗れないなら
半分(盆栽バイク)化にしてもイイよね





alt

M1000Rとか



alt


R18とか




現状、
一ヶ月に1~2回(短時間)しか乗れないから
(見て楽しめる)格好いいバイクがいいなぁ~






転職しよっかな・・😅

Posted at 2024/04/02 16:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2024年03月28日 イイね!

熊本県水上村の市房ダムまでお花見ドライブ

熊本県水上村の市房ダムまでお花見ドライブ


















1年に1回のお花見ドライブへ行って来ました





alt

alt


新しい相棒(奴隷?)フィット君
※あだ名は:中トロフィットです



こうしてみるとフィット君、
目力(めじから)あるよね





alt


後ろ姿もチョコッと悪そうな感じ・・・柴犬のくせに😁







alt


納車されて2日目で200㎞オーバーの中トロフィット、
これから水上村の市房ダムまで下道で走ります。






alt

途中道の駅で休憩

S660よりは少しマシだが
乗り心地ホンマ硬ったいわコイツ😅







alt

途中に桜が綺麗な場所で1カット

※ボディ色が明るいと景色を合わせやすくて良い







alt


途中(五木村)の道の駅で休憩

このあたりで身体の限界が来た・・・😅







alt

市房ダムに到着!!


桜・・散りかけてる😭





桜が残ってる場所を探して
中トロフィットの撮影会開始!!





alt

alt

alt

alt

最初の思っていた感じより
桜が残っていてイイ感じ😆





alt

桜ピント合わせ




alt

中トロピント合わせ



因みにこの(ぼかし)は、
アプリ等一切使ってません。





alt

一時は(お花見ドライブ失敗!?)と思ったけど
結果的には大成功でした!!😂







alt


帰り道も慣らし運転の為下道オンリー

※車の慣らしよりも(人間)を車に慣らすのが目的





納車3日目で約600㎞の中トロフィット😅




ひょっとしたら3年後には
また乗り換え・・・カナ?







Posted at 2024/03/29 16:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年03月26日 イイね!

オデ君短い間でしたがありがとう!!  Fit君これからは【馬車馬の如く】働いてもらうからよろしく😆

オデ君短い間でしたがありがとう!!  Fit君これからは【馬車馬の如く】働いてもらうからよろしく😆















オデ君へ。

短い間でしたがお疲れ様でした、
新しいオーナーさんに可愛がってもらって下さい。




私としても(かなり・メチャクチャ不本意)な売却ですが、
キミを養う程の収入は無いんだよ。


恨むなら
(会社を潰した前の馬鹿で無能な社長)
(給料を上げてくれない今の会社の社長)を恨んで下さい。


可能なら
呪い殺してくれ😠









そんな訳で・・・




alt

新しい相棒(馬車馬)
フィット君納車!!😆





alt


予算的にかなり厳しく
オプションは最低限ですが・・・。😭






簡単に付けたオプション紹介をします







(ナビゲーション)

alt

alt


本当は純正ナビが欲しかったが予算的にアウトなのと
私殆どナビを使う事が無いので、
ディスプレイオーディオにしました。






(フロアマット)

alt

人と被りたくないので
純正タイプではなく(無限)のスポーツマット(ブラック&レッド
を選びました。







(ペダル類と室内灯)

alt

alt

折角のRS仕様なんだから
ペダルくらいはアルミタイプに変更


室内が暗いのはイヤなので
(足下・ドアポケット)にライトを付けました








(バイザー)

alt

alt

コチラも人と被りたく無いので
(無限)のベンチレーテッドバイザーチョイス







(ドアハンドルプロテクター)

alt

alt

白は傷が目立つからねぇ~って事で
コチラも(無限のドアハンドルプロテクター)








(フォグランプ)

alt


alt

田舎はスグ暗くなるし
霧が出やすいし
人とは違う外見にしたいよね~ってことで、
イエローのフォグを付けて見ました。

※実際役に立たなかったのはナイショ💦







(エンブレム・ライセンスフレーム)

alt

alt

alt

全体的に(統一感)が欲しいから
(ブラックエンブレム)と(ブラックライセンスフレーム)

(人と被りたくない)から・・・ね?😅


※ほんとは
無限のライセンスフレームが欲しかったが
お値段的にアウト。










あとは・・・・・・


alt

alt


alt


(光る物はしっかり光らせよう!!)
(フロントは全てLEDなんだからリアもLEDで固めよう!!)
(人と被りたくない)







alt

alt


これは完全に(興味本位)で・・・

殆どの口コミサイトで(ディーラーのコーティングは最低!!)
書かれていたので😅




実際に施工して頂き確認したが、
私的には
(磨き工程をしてない、某○○キーパー)クラスかと
思います。



耐久性は今後のお楽しみですね





今回は予算が厳しく
(純正+α・スタイル)が中途半端で終わってます。


今後すこ~~~しずつ弄っていくかもしれないので
皆様宜しくお願いします<(_ _)>







追申





alt


スマホの置き場所が無いので
こんなの買いました

※ホムセンで500円

※スマホホルダーはカッコ悪い




Posted at 2024/03/26 14:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「中とろフィットの一ヵ月点検に来てます。」
何シテル?   04/22 10:48
皆様 はじめまして。 (ドライブ・ツーリング・ネコ)を愛する者、 light rainと申します。 基本常に財...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S660のコーティングメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 17:33:03

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 中トロFit (ホンダ フィットハイブリッド)
とある理由により 2024年3月25日にODYSSEY(e:HEV ) ABSOLUTE ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2021年式CBR400Rから初の大型バイクである 2023年式CBR650Rへ乗り換え ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 極楽浄土 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2021年12月23日(木) (N-BOXカスタム)&(S660)を売却して、 オデッ ...
ホンダ CBR400R 紅き黒曜石 (ホンダ CBR400R)
令和3年4月15日納車 夢にまで見た二輪ライフの始まり。 不定期に ライダーの聖地( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation