Part①からの続き
私も最初の時は、
(教習の本読んで勉強)
(YouTubeでイメトレ)
原付バイクで
(スラローム)
(8の字)
(クランク)
(Uターン)
道路の白線or中央線で
(疑似一本橋)等
仕事が終わってからも
暗くなっても
死ぬほど練習しました。
でもダメなんです。
どんなに努力しても
(クランクでエンスト→立ちゴケ)
(一本橋→落ちる)
(スラローム→コーンブチ倒す)
etc.
立ちゴケ25回位から
(ワシ、バイクは無理やわ・・・)て、
思い出してやる気0%状態に。
25回も数えていたワシって一体ナニ?・・・
もう
やる気なくして
宮崎にドライブ行ったり
ここはチョット真剣に恐かった
(;´Д`)
灯台見学したり・・
自力は諦めて願いを込めたり・・・
チョット分かりづらいネ
(^^ゞ
鵜戸神宮に願掛け行ったり・・・
※因みに石の穴には一個も入りませんでした😂
ググって下さいd(^-^)ネ!
新しく出来た阿蘇大橋を見に行ったり・・・
教習なんて後回し。
どうせ補修決定、
(卒検)どころか(みきわめ)も落ちる覚悟。
写真の日付は午後から教習。
しかも
卒検出来るかの最後の(みきわめ)
でも
S6でドライブ。
チョコット桜も残ってました。(笑´∀`)
ダケド
遊び始めてからの教習が嘘のように
順調に進み始めました。
(クランク)
鬼の半クラとリアブレーキの半ブレーキじゃ~!!
とか一人で言いながら難なく攻略
(一本橋)
鬼の半クラとリアブレーキの強ブレーキじゃ~!!
と独り言は変わらず、
(クラッチ・アクセル・ブレーキ・ニーグリップ)だけを
意識して後の身体はダルっダルの状態で、
なんとか12秒
(スラローム)
メリハリの付いた事は出来ないので、
(ヘビ)の様に
ヌルヌル~と走ったら秒数オーバー(笑´∀`)
※卒検の頃には少しスピードが上がって
妖怪(一反もめん)ほどのスルスルとしたスピードで
スラローム合格
教習半ば辺りから気を抜いて
挑んだ結果・・・
もう一度言います。
こんな私が卒業出来たんですから
自動車学校は、
(絶対、免許を貰える学校)です!!
イイね!0件
S660のコーティングメンテナンス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/08 17:33:03 |
![]() |
![]() |
中トロFit (ホンダ フィットハイブリッド) とある理由により 2024年3月25日にODYSSEY(e:HEV ) ABSOLUTE ... |
![]() |
ホンダ CBR650R 2021年式CBR400Rから初の大型バイクである 2023年式CBR650Rへ乗り換え ... |
![]() |
極楽浄土 (ホンダ オデッセイハイブリッド) 2021年12月23日(木) (N-BOXカスタム)&(S660)を売却して、 オデッ ... |
![]() |
紅き黒曜石 (ホンダ CBR400R) 令和3年4月15日納車 夢にまで見た二輪ライフの始まり。 不定期に ライダーの聖地( ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!