• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月08日

ビート帰還

ビート帰還 ビートがエンジン換装から帰ってきました。

作業性の悪い車なので、タイベル関係一式とエンジンマウント、それと排気警告が点いていたので、O2センサーやら排気温センサーも交換。

気がつけば、エンジン代別で10万円オーバー…。

…まあいいか笑。しばらく放す気はないんでね…。大事に乗りましょ。

それで、試運転も兼ねて、ニセコまで温泉に行ってきました。行き、帰りともに高速使ったんですが、行きの金山PA過ぎたところでワイパーが…汗

症状は出てましたし、過去にも軽くなって戻ってきたっていう経験があったんで、驚きはしなかったんですけどね~。

ただ、T字になったのは初。(笑)

こなったら戻せないから一旦停車(高速なのに)。ちょうど路線バス停があったんですね。よかったよかった。

夏はスポイラー付買わなきゃな…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/08 23:04:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

☆新素材で進化した鶴箸Ⅱ🥢紹介!☆
turumonさん

お孫ちゃんを乗せるAURAの洗車完 ...
はらペコ星人さん

ホイールのナット座面比較
ゆぃの助NDさん

※至急避難※ 車内にある、モバイル ...
ウッドミッツさん

野外映画会。
138タワー観光さん

北の大地へ 2025 夏 2日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年3月9日 0:04
がっつりリフレッシュして帰ってきたんですね。
それにしても、このワイパーは何かを受信できそうですな(笑)。
コメントへの返答
2009年3月10日 1:14
はじめはそんなに直す気なかったんですけど…気がつけばあれもこれもと…笑

ちなみに帰りの高速では風向きが違ったのか、まったく反応無しでした。
2009年3月9日 7:39
アームのバネ弱いのかな~!?
ビートは貴重だよね。

うちのワークスもできるだけ維持しようと思ってるよ~!
ニセコいいなぁ。
コメントへの返答
2009年3月10日 1:16
たぶんそれもあるだろうし、形状的に、隠れてないのもあるのかな?って

ビートはなんかおもしろいから、機会があれば乗ってみてくださいな。

ニセコ良かったよ~天気良くて羊蹄山きれいだった~。

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation