• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

アルテッツァ

…に乗ってみたい今日この頃(笑)

車が出来てこない時期に、AS200ベースで1Jないし2J載せて~なんて妄想もしましたが、今に思えばやらなくて正解。
そんなことするなら黙って100マーク2に乗った方がいいです。
でも、RSでもASでもMTでもATでもいいからちょっと乗ってみたい。
FRならなんでもいい感じではあるんですが、日産FRは若干飽きが…(笑)
となると、程度を気にしなければ10~20万円台であるんですよね。
維持費とかを考えたらやっぱり2000cc以下かなと。
置き場所の確保と、バイクを買って無かったらいってたでしょうねぇ…。
どのみち、北海道にいたら、冬のおもちゃとして4駆・FR・軽のいづれかの選択が待ってたでしょう。
4駆なら…エボかな。できれば7で(笑)。インプはなんか周りにいっぱいいるし。
軽なら、H36Aミニカダンガンにもう一回乗ってみたいです。
ビートもおもしろかったですね。

というわけで、買うわけでもないんですが、Goo関東版なんぞを買ってみました。
ちょっとした辞典並みに分厚い…。
それだけで若干見る気が失せます…。

とりあえずアルテッツァとお決まりのスカイラインを眺めて終了。

…R32GTS-4とかタイプMの普通の4ドアもいいなぁ…。
ナンボほどR32がいいのよ?って感じですね。

まあ…北海道に帰るような話が出てきたときにまた考えます。
あるのかわかんないですが。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/05 16:46:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年3月5日 19:22
アルテッツァって、意外と軽いんですよね。
しかも、15インチが履けるらしいです。
という事は、冬も結構イケるって訳で・・・
コメントへの返答
2011年3月6日 5:42
そうそう。
15インチ履けたら冬は最強だ~(笑)
…冬車候補にアリだなぁ。。
いつになる話なんだかってとこだけど。

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation