• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月15日

さるくら動画up



先日のさるくらの動画です。車載なんですが、カメラ固定する位置が無いので、リアドアガラスに挟み込む形となっています。
そんなわけでちょっち内側を向いてます。流れる景色を見ると酔いますね(笑)

コースとしてはそんなに長くもなく、比較的簡単な部類に入ると思ます。
ベストで1分9秒台、JAF戦追っかけてる某デミオで6秒台といったところ。

4~5千回転くらいから加速する&重たいRB26では不利な部分はありますが、決定的な差はやっぱりパイロンセクションのまわり方。
練習しなければ…

狭い狭い言う割には結構振り回せたのかなという感じです。

土曜と日曜で行きましたが、土曜はコースを設定せずにフリーで、日曜はコースを決めてタイム取るという形で、動画は日曜の完熟走行を兼ねた1本目です。
ブログ一覧 | HCR32スカイライン | 日記
Posted at 2014/10/15 00:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年10月15日 11:48
1速2速メインだと、水温が厳しいですよね~♪(笑)

基本的にフロントヘビーで下のトルクが無い傾向だと思うので、ドリフトならば空転を多目にしたり場合によっては少な目にしたりでパワー&トルクバンドをキープしたりするのですが、「タイム」を考えると違いますよね~汗
コメントへの返答
2014年10月15日 12:30
水温もそうなんですが、うちのは油温の方が先に悲鳴をあげますね…

タイムを出そうと思うと、いかにコンパクトに回って、いかに無駄なく立ち上がるかってところになると思うのですが、我慢できなくて踏んで楽し~ってなるんですよね(笑)
2014年10月15日 14:26
見ていて気がついたのは、ステアリングワークによって「手アンダー」を誘発している感じもなきにしもあらずと言う感じなので、その辺も待ち乗りで練習すると良いかもです♪

って、いう自分もメタメタですが・・・(苦笑)
コメントへの返答
2014年10月16日 19:56
いかに走ってないか…
基本からやりたいですね(笑)

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation