• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月07日

懐メロ

年末に会社の先輩の奥様から、DENONのアンプ(AVC-3570)とDVDプレーヤー(DVD-2900)を頂きまして(古いから売っても二束三文だという事なので)、リサイクルショップでスピーカーを仕入れてきて、ちょこちょこ音楽を聴くようになりました。

まだPCと繋げてないので、CDでの再生をしてるのですが、大学時代の頃の楽曲を聴くと懐かしい思い出でいっぱいです。

大学1~2年当時は月形に住んでて、札幌の大学まで通ってました。
一人暮らししたかったんですが、親NGがありまして。でも一人暮らししてたら車は持てなかったかもしれませんね。
月形-札幌間のJRは1日7本しかないうえに、通学にたしか1時間半くらいかかってたと思います。
大学1年の頃は、朝イチからの講義が多かったのもあって、JR通学してたのですが、2年になると2限目から…とか昼から…とかで、朝イチでいくと2時間ぐらい暇だし、2本目で行くと間に合わないし…となって、次第に車で行くようになったんですよねぇ。

片道50㎞、1時間で着くのも大きかったのですが、そうなると最低1日2時間は車に乗ってることになり、必然と音楽を聴く時間も長くなるんですよね。
その時使ってたCD-Rがまだ残ってるので、尚更思い出深いです。

3年になると、親が転勤でどうやっても通えないところになったので、一人暮らしを始めるわけなんですが、それでも大学には車で行ってましたね(笑)
その頃から某床屋さんに通うようになります。
札幌に出てくると、悪い先輩がいっぱいいましたので?夜な夜な出かけるんですよね、特に冬は。
そんなわけで、大学3~4年くらいの時が人生で一番乗れてたような気がします。

ん~今思うと、よくやってたなぁと同時に、HNR32って良かったなぁ。
機会があれば、冬の○木をHNR32で走りこみたいですね。



変わって、2台目検討中なのですが、とってもBPレガシィワゴンが欲しくなってきました。
調べてるうちにちょっとずつ詳しくなってるし(笑)
後期のスペックBで、E型がベストかなと。
D型でもいいのですが、スマートキーがついてるE型が便利そうだし、最終F型になるとアイサイトがつくものもあるようで、そこまで要らないしなぁと。
前期(A~C型)だととってもお安く乗れそうなのですが、顔は後期のスペBがいいなぁとか。
スバル大好きってわけじゃないんですが、このクラスのワゴン系となると、レガシィくらいしかピンとくるものがないんですね。
B4でもいいんですが、セダン2台持っててもなぁというところもあってのワゴンです。

前にも書きましたが、今年で25歳になるR32。先日のようにいきなり不動車になるリスクも増えてきてますので、2台体制にするのがベストなのかなと感じます。

というと、新車1台にすればいいと始まるんですよね。まあたしかにそれが一番利口なのかもしれませんが、そうじゃないんですよね(笑)

ただ、レガシィ買って、すごいいいからR32もういいやってならないか心配です。
いや、大丈夫…なはず(笑)
ブログ一覧 | HCR32スカイライン | 日記
Posted at 2015/02/08 00:43:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もも狩り
アコさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

小民家。
.ξさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation