昨晩は久しぶりの雪で大変でしたね。一般道も高速もノロノロ、大渋滞でした。
さて話はかわりますが、昨晩は見慣れない看板を目にしました。
「時差式信号ではなくなりました。」と書いてあります。
・・・で、結局何になったの?
もう少し丁寧に書いて欲しいところです。押しボタン式?、センサー式??
後でネットで調べたら「時差式」とは上下線で青信号の時間に差がある物だそうです。
なんせ長野県はセンサーに反応して青になる信号機が多いのでてっきり決まった
時間で切り替わる信号の事だと思っていました。長年運転していて知りませんでした。
チコちゃんに「ぼっーと運転してんじゃねえよ!!」って叱られちゃいますね。
イイね!0件
スバル(純正) フロントグリル(メッシュタイプ) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/07 08:20:31 |
![]() |
![]() |
スバル WRX S4 ターボB4君が17万kmで引退したので、替りに我が家の一員となりました。 基本はノーマル ... |
![]() |
スズキ スイフト フィットからの乗り換えです。 3月7日に納車されました。 ACC(アダプティブ・クルーズ ... |
![]() |
マツダ プレマシー 前々々車のプレマシーです。 訳あって(7人乗りの車が必要になり)一時スバリストでない時期 ... |
![]() |
スバル フォレスター 前々車です。その前に乗っていたマツダ車の故障が多かった為、売却した金額で購入できる中古車 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!