• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月15日

鳥栖駅のうどん

鳥栖駅のうどん こんばんは(・∀・)ノ 

残業続き@軍曹です・・・orz

残業するのはいいんですが行き先の関係で帰りの電車を30分またないといけないのがネックなんです、実は・・・(っД`)


で、今日はやたら腹減ったので待ち時間に鳥栖駅の5・6番線ホームの立ち食いうどんを食べてきました(*´∀`*)
いや~、美味しいし暖まりますわぁ~゚+。(*′∇`)。+゚ 

ちなみに、B'zの稲葉さんも福岡でライブがあるときにはここに良く食べに来るとか・・・。 



その後は811系のMT61モーターの爆音を聞きながら終点(最寄り駅)まで爆睡しました(・∀・)ニヤニヤ
ブログ一覧 | 鐵ネタ | グルメ/料理
Posted at 2010/01/15 00:21:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクリプススパイダー
ベイサさん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2010年1月15日 0:34
こんばんは^^

うどん旨そうですねぇ(^▽^)

立ち食いってのがさらに美味さを増しますよね^^

稲葉さんも来るんですか!!!

要チェックです〆(._.)メモメモ
コメントへの返答
2010年1月17日 1:05
こんばんは(・∀・)ノ

ここのうどんはうまいんで稲葉さんが来るのも分かるような気がします(笑) 

近々福岡でライブがあるみたいなんでずっと鳥栖駅に張り込んでれば会えるかもです(*´∀`*)
2010年1月15日 2:59
こんばんわ~ヽ(^o^)丿

最近社食では麺類ばかり食ってます。(笑)

寒いから温かい汁物!(*^^)v
コメントへの返答
2010年1月17日 1:07
こんばんは(・∀・)ノ

自分も夜食に麺類ばかり食べちゃいます(笑) 
暖まりますもんね~(*´∀`*)

おかげで間食しまくりで太ったみたいです(爆)
2010年1月15日 5:24
オハヨーであります!軍曹(^^ゝ

駅の立ち食いって風情ありますですよね。
寒みいと、汁ズルズルが堪りませんな(笑

稲葉さんにヨロシクお伝えください(^^)/
コメントへの返答
2010年1月17日 1:12
こんばんはであります!(・∀・)ノ   

立ち食いは駅だからこそ旨く感じると思うのはおいどんだけではないと思います!(笑) 

稲葉さんには・・・会えるかな?(爆)
2010年1月15日 7:26
おはよっす♪

夜、間食し夕食食わないと嫁サン怒るんで.....
でも昼食は99.9%.....うどんかラーメン.....

鳥栖駅のうどん.....有名ですね~。
コメントへの返答
2010年1月17日 1:15
こんばんは(・∀・)ノ

毎日通勤に徒歩含めて片道1時間半かかるので間食しないと腹へりまくりですよ(笑) 
おかげで少し太りぎみ・・・(汗)

鳥栖駅のうどん屋さんは連日お客さん多いですよ(*´∀`*)
2010年1月15日 7:32
広島ではうどん入りのお好み焼きが普通にありました(^^;)
コメントへの返答
2010年1月17日 1:19
う、うどん入りのお好み焼きですか??? 
食べてみたいような遠慮したいような・・・(汗)


次回広島弾丸ツアー時に・・・と思いましたが120%行けないのが確定してます(っД`)
2010年1月15日 8:09
あー九州のうどんがやっぱエエばい(;´Д`)。

立ち食いうどんはちょくちょく電車での移動で食うようになりましたが・・・

関東のうどんダシ濃すぎっすorz。


また町田のうどんウエストに食いに行きたくなりまつたw。
コメントへの返答
2010年1月17日 1:21
関東地区の立ち食いうどんはたしかにちと濃いめの印象でした(笑) 

関東だとうどんよりそばがいいかもです(・∀・)ノ

自分はよく巣鴨駅の立ち食いそば屋で天ぷらそばを食してました(*´∀`*)
2010年1月15日 8:41
ざいまっす♪

てかボンネットは?
コメントへの返答
2010年1月17日 1:25
こんばんは(・∀・)ノ

ボンネットは恐らく買い物袋(中身入り)を引きずった跡だと思われます(っД`)
結構目立ってましたがコンパウンドで研いたら綺麗に消えたのでとりあえずは一安心です(*´∀`*)

マーチも数えきれないほどやられてましたからね~(笑)
2010年1月15日 8:55
おつかれで~す!

鳥栖駅は〝かしわうどん〟が美味しかったっす♪

食いたくなってきた・・・入場券買って食いに行こうかなぁ。
コメントへの返答
2010年1月17日 1:26
こんばんは(・∀・)ノ

かしわうどんは鳥栖駅の名物ですよね! 
お値段もリーズナブルですし(*´∀`*)

入場券買ってでも食べる価値はありますよね~(´∀`)
2010年1月15日 9:21
桜島フェリーのうどんもオヌヌメですよん。

MT61系は国鉄系電動機の集大成ですからねぇ。
一昨年に最強線…もとい埼京線の205系に乗ったんですが、制御の違いからか音が全く違いましたねぇ。
コメントへの返答
2010年1月17日 1:30
桜島フェリーのうどんもたべてみたいですが・・・いかんせんすぐ船酔いする弱いおいどんです(爆)

MT61のあの唸り音は素敵すぎて失神しそうになります(病気)
713系も同じサイリスタ位相制御なんでほぼ同じ音に感じましたよ(*´∀`*)
2010年1月15日 10:34
うわ軍曹さん画像載せるのは反則ですぞ( ̄▽ ̄)ハラヘル


もうお昼は絶対にうどん食いに行きます(*^-')b
コメントへの返答
2010年1月17日 1:32
これで画像ナシだったら逆にクレームモノかと(笑) 

お昼にうどん食べられましたか??
もちろん、鳥栖駅5・6番ホームの立ち食いうどんですよね?(・∀・)ニヤニヤ
2010年1月15日 11:30
こんにちは♪

軍曹殿!このうどんは有名なんですか?

うどんは大好きなんで旨いなら食べてみたい(笑)

コメントへの返答
2010年1月17日 1:34
こんばんは(・∀・)ノ

鳥栖駅の立ち食いうどんは有名であります! 
軍曹オススメですよ(・∀・)ニヤニヤ 

熊本駅から各駅停車(ワンマン)で終点まで来れば食べれますよ(笑)
2010年1月15日 12:20
うどんとおいなりさんの組み合わせは最強ですどんぶり

クルマ通勤なので普段は縁がなく、たまに電車で買い物に行ってもカフェやファストフードの誘惑に負けてしまっているので、立ち食いそばやうどんを食べる機会は格段に減ってます冷や汗
コメントへの返答
2010年1月17日 1:37
うどん+いなりの組み合わせは個人的には最強かと思い込んでます(笑) 

自分は逆にマック等のファーストフードにはあまり縁がありませんね(´∀`)
おかげでうどん三昧です(爆)
2010年1月15日 12:38
こんにちは。

駅の立ち食いうどんって何十年と食べてません。
自分は丸忠という所のうどんはよく食べに行きます。
結構うまいです。
コメントへの返答
2010年1月17日 1:39
こんばんは(・∀・)ノ

自分は通勤上良く食べてますね。 
何度食べても飽きませんし(*´∀`*)

丸忠ですか・・・広島に行く機会があれば是非とも食してみたいですね(・∀・)ニヤニヤ
2010年1月15日 12:59
この時期にうどんは温まるし、上手いですもんねぇ( ´艸`)サイコー

オレも昨日、コンビニで肉うどん買ってお湯入れて食べました猫2
コメントへの返答
2010年1月17日 1:42
冷え込んだ夜こそうどんの旨さが引き立ちますよね(笑) 
仕事帰りだと特に旨かとです(*´∀`*)

機会があれば鳥栖駅のかしわうどんも食べてみて下さい、病みつきになりますよ(・∀・)ニヤニヤ
2010年1月15日 23:50
こんばんは☆

高速のパーキングで食べるうどんと、スケート場で食べるうどんがおいしいです(笑)
コメントへの返答
2010年1月17日 1:44
こんばんは(・∀・)ノ

高速のパーキングのうどんの旨さ、分かりますよ~(*´∀`*)
冷え込んだ夜なんか旨さ倍増゚+。(*′∇`)。+゚

スケート場は・・・すいません、わかりません(爆)
2010年1月16日 12:43
遅米失礼します。軍曹♪

姫路駅の駅そば(中華麺)が美味しいですよ(^^
コメントへの返答
2010年1月17日 1:46
遅米大歓迎ですよ~(´∀`)

姫路駅・・・いかんせん遠すぎます(汗)
あ、西日本パス(JR九州・西日本・四国乗り放題)を使って行けばいいのか!(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「モニター取り付け準備工事完了!」
何シテル?   09/05 17:15
車馬鹿+鉄ヲタのもうすぐ三児の父親です。 嫁さんとの共通運用の為フリードが好き勝手出来ないのでズーマーをイジクリ回そうかと思案中です(笑)  挙げ句の果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
平成21年式、Gジャストセレクション。 これ以上は弄りません、多分(笑)
ホンダ その他 ホンダ その他
整備の後に運用開始・・・ 実はこっちがメイン??
その他 その他 その他 その他
鉄ネタです(・∀・)ノ
その他 その他 その他 その他
ここでは自分が製作した鉄道模型(Nゲージ)をうPします(((^^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation