• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンヤン-2の愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2024年11月9日

N54B30Aエンジン 汎用オイルクーラーでTwin oil cooler化④遮風板作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回のチッピングガード作成はこちら( https://minkara.carview.co.jp/userid/2953558/car/3152108/7874612/note.aspx )

気温20℃、80km/hで巡航すると油温が90℃まで低下してオーバークール気味なので遮風板を作成しました。

材料はプラダンで前回作ったチッピングガードと純正のグリル?の間に挟む形にしてバンパーを外さずとも取り外しが可能なLOにしました。
網の車両中央側に穴を開けてタイラップ固定したらおわりです。

風切りがうっとおしかったらまた別案を考えます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BMW135iクーペ 電動ウォーターポンプ3回目交換&再度配線引き直し

難易度: ★★

BMW135iクーペ リザーバータンクキャップ交換

難易度:

インタークーラー前気密性向上検討

難易度:

エンブレム交換

難易度:

オイルサーモスタット純正戻し

難易度:

オイルエレメントの蓋 パッキン スカタン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NEWダンシングウォーターを50名様にプレゼント http://cvw.jp/b/2953558/45808783/
何シテル?   01/19 23:06
やんやんです。 車歴としては ・クルマ 日産 マーチ12SR(k12後期型) ↓ LEXUS IS250 (GSE-20 前期型) ↓ BMW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

②懲りずにまたリフレッシュ(*_*)🐍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:00:02
BMW純正 B58コイル イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:56:40
TRW M3 Front Upper+Lower Control Arm Upgrade - Left and Right 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:25:50

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
刺激が足りなくて3.0L直6ツインターボ6MTに乗り換えました。持病多くて手のかかる子で ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
親父が乗りたいということで購入されたものですが、体力が追い付かないということで私が通学で ...
レクサス IS レクサス IS
日産 マーチ12SRからLEXUS IS250に乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation