• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

仕事の寄り道!宇治、奈良編

もう先々週のことになってしまいましたが、仕事で奈良京都に行ってきました!

実は私、奈良は初めてだったんです。
関東地方の中学生なら修学旅行の定番だろ?と思われますが、私の中学は金八先生に出てくる荒谷二中(かなりマニアックな例えでスミマセン)並みの地域ナンバーワンの問題校(!?)だったため、私らの代だけ東北旅行だったんです(笑)

そんな訳で?ちょっと時間が出来たので、宇治の平等院と奈良の大仏を見学してきました!



平等院鳳凰堂、、、十円玉でもおなじみですね!
私の中では真っ赤な綺麗な建物ってイメージだったんですが、色が完全にすすけてました。
そろそろリフォーム!?



途中で食べたチェーン店風のお好み焼き屋で食べたランチ、、、関西はお好み焼きにやっぱりご飯と味噌汁が付くんですねぇ。
以前からどんなもんか?と思ってましたが、初めて食べてみて意外と『合う!』と思いました。



奈良ってホントに鹿が沢山いるんですね!
でも『足元注意!』です(笑)



ず~~~ん!デカイです!



でもこの大仏殿のデカさの方が感動してしまいました。



布袋さん、、、なんとこの大仏殿の真ん前でライブやるんですねぇ!
大仏様もビックリ!?


かなり駆け足になってただの見学になってしまったんで、機会があったらゆっくり歩いてみたいと思いました。。。


ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2008/09/22 21:40:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

聞いてないよ。
ターボ2018さん

北関東カーオーディオオフ定例会♪
rescue118skullさん

今からガレージで洗車します❣️
mimori431さん

第千百九十四巻 祝・みんカラ歴13 ...
バツマル下関さん

おはようございます。
138タワー観光さん

バイクで手稲山へ登ってきました ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 22:45
お好み焼きでご飯は食べた事ありません!
合うんですか(笑)
なんか主食で主食を食べる感じですよね!
大阪はたこ焼きでご飯だっけ!!
関東ではおかずっていう感覚がないですよね。
コメントへの返答
2008年9月24日 23:41
意外にもご飯に合いましたよ♪
でも関西風お好み焼きだから合ったかもですが(^^)
神戸の方はそば飯なんかもありますね!
でもやっぱりビールが一番合うかもです(^^;)
2008年9月22日 22:48
先週平等院に初めて行きましたよ(^^;)

実家から近いんですがね(>_<)

平等院自分も思ってたイメージと違いました!Σ( ̄□ ̄;
コメントへの返答
2008年9月24日 23:44
意外と地元っていつでも行けると思って、行ってないもんですよね(^^;)
平等院、もっと煌びやかなイメージあったんですが…。
でも小銭入れから十円玉取り出して、シルエットを見比べたりしちゃいました♪
2008年9月22日 23:23
そっか、関東の方には、中学校の修学旅行の定番なんですよね。
北海道出身にとっては[高校の修学旅行の定番]です(笑)
コメントへの返答
2008年9月24日 23:47
北海道の中学生の定番は東京でしょうか(^^)
私の高校の時は広島まで足延ばしましたよ♪
今は沖縄や海外が当たり前みたいですね!(羨ましい)
2008年9月22日 23:28
修学旅行で奈良・京都でした♪
高校時代は広島・倉敷・京都。

建物も写真で見るのと実物では感じ方が違いますよね~。
鹿ってひ弱な動物ってイメージだけど、大きくてビビッた覚えがあります(笑)

大人になった今、京都に行ったらまた違った感じになるんだろうな~(^▽^)
コメントへの返答
2008年9月24日 23:53
高校はミナンダさんとほぼ同じですが、中学は十和田湖~平泉~松島辺りだったですよ~他校と絡まないようにだったかかも…(>_<)
近くの国道には『鹿飛び出し注意!』なんて標識もありました(^^;)
今ですと、新たな違う感動が得られるかもですね♪
2008年9月23日 0:11
修学旅行は中学も高校も「京都・奈良」でした(汗
しかも京都での宿泊先は全く同じホテル…(汗汗

奈良の大仏さまを見た後に「大仏さまに似てる」と言われた私…(-_-;)
あだ名も一時期「大仏」に(苦笑

あの頃は京都・奈良の本当の良さってよくわかってなかったなぁ…。
コメントへの返答
2008年9月24日 23:59
中学の時と高校の時が同じホテルとは…(>_<)
女湯覗き見スポットがすぐわかっていいですね(笑)
Ossyさん、パンチパーマだったんですか(違)
正直、当時は京都奈良はあまり面白くなかったですよ(^^;)
2008年9月23日 6:17
荒谷二中とは懐かしい・・・まるでうちの中学並じゃん!(滝汗)

奈良は修学旅行とエクス旅行(但しメインは天河でしたが)以来ですね。
俗世間から離れてノンビリするにはいい場所なんですが、如何せん時間的余裕がないと厳しいかな。

雨の奈良・京都を思い出しましたわ!
コメントへの返答
2008年9月25日 0:03
荒谷二中…わかってもらえて嬉しかったです(笑)
京都や奈良はツアーなどで時間に終われず、自分のペースでゆっくり歩きたいですね♪
かっぱさんには雨のイメージなんですか(^^;)
奈良と言えば、一度は吉野の桜も見てみたいです(^^)
2008年9月23日 21:02
自分も中学の修学旅行では奈良に行きましたよ~。
自分も今年久々に奈良にも行きました☆
中学の頃は何とも思わなかったことが、今行くと感じ方も違いますよね(^▽^;)
京都に行くのもそろそろいい時期になりますよねぇ~♪
コメントへの返答
2008年9月25日 0:06
やはりみなさん奈良には行くもんですよね(^^)
当時は友達とワイワイガヤガヤするだけなんで、正直どこ行っても同じかもでした(^^;)
京都の紅葉の中を、ゆっくり歩いてみたいもんです♪
2008年9月24日 21:47
タララタララタラララ~♪♪
中学のときは意味解らなかったけど、
大人になると奈良や京都に興味を持つようになるのは…
歳のせいか、CMのせい??(笑)

シュウさんはあちこち行っているのに
初だなんてちょっとビックリです(^0^)
仕事の合間に見学できちゃうのがいいですね~☆
コメントへの返答
2008年9月25日 0:11
そうだ!京都へ行こう♪(笑)
高校の時なんて、夜の新京極とか旅館が一番の思い出でしたよ(^^;)
宇治の辺りは、一人旅風な女性の方々も何人か見かけました(^^)(女性を見学してたわけではありません笑)
いつもは高速や新幹線で通過するだけでしたが、たまたま時間が空いたんで、見学しちゃいました♪

プロフィール

「雨ニモ負ケズ関西万博♪」
何シテル?   06/03 14:22
シュウと申します♪ 2002年10月購入以来12万km乗ったT30前期エクストレイルから、2013年11月にSUBARU XVに乗換えました(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【注目ーーー!!】愛車グランプリ2022開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 11:04:40
BB工房 BBパイプ ver.3(ブラックバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 10:50:52
BRIDGESTONE WEATHER CONTROL A005 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 23:54:09

愛車一覧

スバル XV スバル XV
★ボディカラー タンジェリンオレンジ・パール ★メーカーオプション S ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
200万で大人4人がアウトドアに行ける四駆・・・こういう明確なコンセプトを持ってるT30 ...
その他 その他諸々 回送 (その他 その他諸々)
ハイドラ用、仕事で運転してる車です。
その他 その他諸々 便乗 (その他 その他諸々)
ハイドラ用 乗せてもらってる車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation