• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月18日

4回目車検シュウ了♪

4回目車検シュウ了♪ シュウポン号の車検、ホントは来月が期限なのですが今回は早めに済ませてきました。

入庫時が夜だったんですが、いきなり、、、

D:シュウさん、ノーマルのヘッドのバルブありませんか?

S:どーしてですか?イエローは平気ですよね?その代わり点灯直後の色は見ないでね(笑)

D:色はOKなんですが、光量がどうか。。。

S:またまたぁ、見た目全然暗くないですよね?それにハイビームで検査ですよね?ハイビームはノーマルだから大丈夫ですよ!

D:うーん、すいません、、、今すぐちょっと測らせて下さい!

で、いきなり予備検!

結果OKでしたが、今時イエローのヘッドライトのまま車検受ける人いないんですかね^^;

そしてこの時はじめてLEDのポジションとナンバー灯を指摘され、、、

S:ええっ!もう何回もこれで通ってますよ?

D:スミマセン、最近厳しくなりグレーゾーンはノーマルでお願いしてるんです。。。

一瞬、(誰が決めたか知らねーが、お上の気紛れに付き合わされてたまっかよ!!)っと沸々と湧き上がりましたが、Dさんも立場あるでしょうし、ノーマルに戻して出直して来い!ではなく、こちらでノーマルへ戻らさせて頂きますって感じだったんで、素直にお任せしました^^;

モノは言いよう、言われようです(笑)

それにしてもグレーゾーンって言葉、最近のDさんのお決まりトークのようですね^^;

今回の交換部品はブレーキオイルとクーラントのみ、あとはどこも特に問題なしとのことでした。

毎度勝手に交換されてる発炎筒も、職場の解体車からちゃっかり事前交換済み。。。(笑)

10万キロ超えてもまだフロントのブレーキパットも大丈夫のようです。

後はそろそろ丸5年経つバッテリーが、この冬の雪山で耐えられるかどうか。。。




ブログ一覧 | エクストレイル | 日記
Posted at 2011/09/19 00:16:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

ラーメン!
レガッテムさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年9月19日 0:33
世の中「スレスレ」「ギリギリ」のグレーゾーンが一番儲かる仕組みらしいですが、コンプライアンスだナンダと商売が難しいですな。
5年目のバッテリーはスリリングですね、、ケーブルで乗り切りましょう。他力本願!
コメントへの返答
2011年9月20日 21:42
Dさんも法令とユーザーの間でイロイロ大変そうですね^^;
バッテリーはそろそろ危険ですよね!
ケーブルは一応いつも常備してありますが。
好きでやってるわけではありませんが、いつも『スレスレ』『ギリギリ』を味わってるような。。。私です(笑)
2011年9月19日 1:28
こんばんは~♪
車検シュウ了、おめでとうございます ^^/

LEDポジションやナンバー灯もグレーですか。。。きびしいですね >.<
バッテリーは、やっぱり突然死もありえますので、お気をつけを ^^;
コメントへの返答
2011年9月20日 21:47
こんばんは~ありがとうございます♪
LEDはモノによって明るさも全然違いますし、、、判定も難しいでしょうね><
私のも一応車検対応のモノを選んでのですが、2世代ほど古いモノなので確かにあまり明るくありませんし^^;
バッテリーは最近のは予兆がほとんどないので、ホントは早目がいいですよね^^;
2011年9月19日 9:35
おはようございます。

車検お疲れでした。


お世話になってるDさんはいつも興味深々、笑顔で迎えてくれます。

因みにおいらのエックスはグレーゾーンというよりレッドゾーンのようです(暴)




コメントへの返答
2011年9月20日 21:54
こんばんは~ありがとうございます♪
ずっきんさんのエクスは、自作のパーツ満載ですし、やはりDさんも注目なんですね^^
レッドゾーンって、バニレだからってわけでなくてですかね!?(笑)
2011年9月19日 11:45
ご無沙汰です。
黄色の前照灯は平成何年かか忘れましたが、規制が入り最近の車ではNGだったはずです。
LEDのポジションはプラスチックキャップ等に入っていない剥き出しタイプはNGと言われました。
ナンバー灯・・・うちの自作なので駄目でしょうね(爆)
コメントへの返答
2011年9月20日 21:58
こんばんは♪
確か平成18年登録車からNGだったと思います。
キャップ等の話は初耳でした!
でも私のも一応剥き出しではないタイプだったんですがNGでした^^;
この辺の規制は、まだまだ統一されてないようですね><
2011年9月19日 21:30
車検、ご苦労様です(^_^)
社外品に交換してるといろいろありますねぇ…(^^;)
あ、アイライン外したんですか?
コメントへの返答
2011年9月20日 22:04
ありがとうございます♪
今は特にライト類は特にうるさいようですね^^;
アイラインは去年の秋にヘッドライト本体を交換したので♪
今は厚化粧の時だけ付けます(笑)
2011年9月20日 20:59
車検通過おめでとうございます(^^)
冬前にバッテリー交換しないならブースターケーブル持ってた方が良さそうですね。
コメントへの返答
2011年9月20日 22:07
ありがとうございます♪
ケーブル、一応いつも積んでますよ^^
助けられたことも助けたこともなく、一度も使ったことありませんが^^;

プロフィール

「燕岳ピクニック⛰️🍙」
何シテル?   08/18 11:36
シュウと申します♪ 2002年10月購入以来12万km乗ったT30前期エクストレイルから、2013年11月にSUBARU XVに乗換えました(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【注目ーーー!!】愛車グランプリ2022開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 11:04:40
BB工房 BBパイプ ver.3(ブラックバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 10:50:52
BRIDGESTONE WEATHER CONTROL A005 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 23:54:09

愛車一覧

スバル XV スバル XV
★ボディカラー タンジェリンオレンジ・パール ★メーカーオプション S ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
200万で大人4人がアウトドアに行ける四駆・・・こういう明確なコンセプトを持ってるT30 ...
その他 その他諸々 回送 (その他 その他諸々)
ハイドラ用、仕事で運転してる車です。
その他 その他諸々 便乗 (その他 その他諸々)
ハイドラ用 乗せてもらってる車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation