• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ3010の愛車 [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2022年11月25日

水温&ブースト計取り付け⑤ 作動編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上

1
その④からのつづきです

取り付けてから2日ほど乗りました
動作自体は問題なし!

肝心の数値はというと…

水温計
レー探に接続しているOBDからの数値との比較になりますが、温まり切った時の数値は3~5℃ほど低く表示されます
これは誤差を頭に入れてれば問題ないですね
ただその立ち上がりが遅い遅い💦
エンジンが温まり切ってからしばらくたって針が追い付いてくる感じ💦
でもセンサーの位置や材質も純正とは違うから仕方ないですね🤔
2
ブースト計は
OBDとほぼ同じ数値を示してます👍
アクションの大きいメーターは楽しいですね~😊
でも自分の運転の場合、1.0まで行くことはほとんどありません
バキューム計でもよかったかもw

さて、

もう一つの赤いロゴのオートゲージは電圧計をメインにかなり昔から使ってました。
昔のは暗電流が多すぎてバッテリーを上げたこともあったっけ
ブザーが問題らしく、カシメを外して分解してブザー本体を破壊するという荒業でみんな乗り切ってましたw

今回の「日本製モーター搭載モデル」
今までのに比べてその動作の早さ、体感で100倍くらいですw
今までのは「ジーーーーーー」という感じの針の動きでしたが、
こいつは「シュッ!」て感じ!

オープニングのブザーの音はかなり大きいですが、分解するのは嫌だったので「慣れ」で克服することにしますw
3
追記:
ガラスへの映り込みはこんな感じ
ミラー部分にはかかってないのでほとんど気にならなかったです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ツライチ検討

難易度:

化粧直し➄

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

化粧直し④

難易度:

化粧直し➂

難易度:

ダッシュポードマット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来たことないホンダに来ましたw」
何シテル?   05/09 14:13
ずっと4、1、8ナンバー車を乗り継いできましたが、免許取得30年目にして人生初の5ナンバー! 前車は100系ハイエースバン&L250ミラバンでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト減光ユニット付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:17:18
SurLuster カーシャンプー2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:34:09
CVT交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:10:34

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発売時からずっと気になってたN-WGN。 自分の中では今でも世界でNo.1のデザインだと ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2020年式、走行27000km https://minkara.carview.co. ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2012〜2018年所有。 2004年式。 走行距離47000Kmで購入。 知り合いの車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005〜2017年所有。 2001年式 ハイエースバン、スーパーGL 4WD、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation