• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ3010の愛車 [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2024年7月8日

断熱ペタッチ貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日の千葉県北西部、最高気温37℃

ヤバイ、ヤバすぎる…

てことで何回か貼ったことがある
「断熱ペタッチ」
1000円くらい
N-WGNはUVカットガラスだけど、
IR(赤外線)はカットしてくれないので貼ってみました
書いてあることが本当なら赤外線を83%カットしてくれるそーです
2
本格的なフィルムではなく、何回も貼り直せるやつ
汚くていいなら貼るのに道具はいりませんw

でもいつものやつを使います👍
水冷ベストと空調ベストを重ね着して16時なのに気温35℃の中作業
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954747/blog/47829233/
3
んで窓枠の形にちょっとだけカットして、推奨されてない運転席に貼ったのがコチラ
ちょっとだけ色が付いてる
4
外から見た図
明らかに貼ったとこわかる
5
この角度だと目立たないかな?


実はフロント3面に断熱のクリアフィルム貼った人がいて、かなーり良いとのことだったので自分も貼ってみようと思ったんすよね
クリアなので車検対応
ゴーストやオーロラなどのように見た目じゃなくてガチでの断熱の機能がほしいんすよね〜
サイドだけお試しで自分で貼ろうかなと思ったけど、この暑さじゃねぇ…

なので今年はペタッチで誤魔化すとしますw
涼しくなったらすぐ剥がしちゃう

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

朝も早よから☀️、CC waterコーティング その2

難易度:

化粧直し⑦総仕上げ

難易度: ★★

リアマッドガード検討

難易度:

リア3面スモークフィルム

難易度:

ホイールコーティング

難易度: ★★

55,555km突破

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月8日 22:06
こんばんは。僕もリア3面、シルフィードのフィルム貼ってますが、同じシルフィードの透明断熱フィルムは、N-WGNでは、NGと言われました。車検OKなら断熱フィルム貼りたいですけどね。
コメントへの返答
2024年7月9日 11:08
(。・ω・)ノ゙ コンチハ
商品名で言うと「ピュアカット89」や「クリスタリン90」なんてのが車検OKみたいなんですが、あくまで検査官の判断次第だから微妙なんすよね。
来年車検なんでその後に貼るかもです。
ダメと言われたらその場で剥がしますw
2024年7月29日 19:11
お疲れ様です。

さすけさんの整備手帳でペタッチを知って、さっそく貼りました〜♪
コメントへの返答
2024年7月29日 19:28
U。・ェ・。U コンバンワ
安いし、怒られたらすぐ剥がせるのがポイントです笑
でも暑すぎて効果あるのかイマイチわかんないんですよね💦
リポートよろしくです😁

プロフィール

「来たことないホンダに来ましたw」
何シテル?   05/09 14:13
ずっと4、1、8ナンバー車を乗り継いできましたが、免許取得30年目にして人生初の5ナンバー! 前車は100系ハイエースバン&L250ミラバンでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト減光ユニット付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:17:18
SurLuster カーシャンプー2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:34:09
CVT交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:10:34

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発売時からずっと気になってたN-WGN。 自分の中では今でも世界でNo.1のデザインだと ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2020年式、走行27000km https://minkara.carview.co. ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2012〜2018年所有。 2004年式。 走行距離47000Kmで購入。 知り合いの車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005〜2017年所有。 2001年式 ハイエースバン、スーパーGL 4WD、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation