• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ffjntkhの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

2列目にフットランプを設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
定番の2列目へのフットランプ設置。
ここにフットランプがある車種はあまり無いらしく、サードパーティー製部品がたくさん売られている。
自分はノーマル感を残す縛りを守り、かつ、ここを光らせたい。
写真は天井ランプOFFで撮影している。
2
配線は、フロントの純正フットランプから分岐して2列目の左右までの物をネットショップで調達した。ポン付けの物がいろいろあり、コネクタも純正ランプと同じものも多数ある。楽ちん。

今回のように薄暗く光るLED 2チップ(左右1チップずつ)の増設程度なら、こんな単純配線でも過電流にならず大丈夫だろう。しかし、多チップ高輝度の製品を使う場合は、リレーを使用して純正フロントフットランプの配線やその出力元のECUに過電流が流れないようにする必要があるのでご注意。
3
配線とは逆に、サードパーティー製ランプの方は自分の要求に叶うものが無い。どれも白や青の多LEDチップ高輝度のものばかり。自分はスタイリッシュ性や足元を明るく照らす実用性は求めておらず、単にフロントと同じようにアンバー色で薄暗く光らせたいだけ。なので、素直にフロントと同じ純正LEDフットランプを使うことにした。
分解図からフロント純正LEDの品番を調べる。
4
調達した純正LEDフットランプ。正式名は、インテリアイルミネーションランプASSYらしい。

品番:81080-48010(左右共通)
5
まず助手席のフットランプに配線を割り込ませる。ポン付けなので楽々。
6
配線は、フロントから2列目までコンソールカバーの隙間に押し込んでいく。
7
2列目フットランプは、他の多くの方と同様にこのシート下カバーパネルに取付ける。
8
シート下カバーパネルの裏の梁(?)を一部切って、ランプを出す穴を開ける。
ランプ本体は適当に3Mの内装用両面テープで固定。なお、内装パネルなどプラスチックへ両面テープで固定する際は、テープを貼る箇所を徹底的に脱脂すること。たとえ内装用テープを使っても、脱脂しないとすぐ剥がれます。
9
施工後のカバーパネル表側。ランプ部分だけ表に出している。なお、普段フロントシートは結構下げているので、ランプを下向きに設置しても、シート下奥の方が明るくなるだけ。なので、ランプは車体後方向きに設置した。
10
設置後の点灯試験OK。
普段はフロントシートをもっと後ろに下げているので、このランプ穴はシート下に隠れて見えない。
11
夜になってから効果を確認。
フロントの純正フットランプと同じ色、明るさで2列目足元を照らすようにできた。ランプの設置方向も正解だったようだ。
(天井ランプoffで撮影)
12
室内灯ON
室内が明るくても存在感ある
13
まあこんな感じ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドア・予約ロックユニットver3.0の取付

難易度: ★★

USBポート増設

難易度:

パワードアオープンキット

難易度:

アルファード20 ドアサイドミラーウインカー LED打ち直し修理

難易度:

後席USB

難易度:

イルミネーション常時化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ffjntkhです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファード20 リリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:17:22
オートアラーム誤作動対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 18:10:24
足回りから異音がするのでタワーバー増し締めしてみます(長編です😉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 09:42:05

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ノーマル感を維持する縛りを課して色々弄ります。 同車種オーナーが見ると弄ってるのが分かる ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E50エルグランドに乗ってました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32に乗ってました。
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
ZZR400に乗ってました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation