• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブイスとんの愛車 [スズキ V-Strom 250]

整備手帳

作業日:2024年11月30日

フロントフェンダー サイドリフレクター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Vストローム250の定番カスタム
サイドリフレクターを取り付けました。

ポン付けとは行かなかったので一番簡単であろう取付方法を共有します。

異径高ナットが高価だったので安く出来る方法を考えました。
2
使用したリフレクターは小糸製作所製。
3
そのままでは着かないのでホムセンで一番短いステーを購入。
(178円×2)
※ステーを使う理由はボルト径が合わない為
4
ステーを既存のボルトを使って固定。
5
そのままだとボルトに干渉するので、
スペーサーとしてナットを挟み込みます
リフレクターが浮けば何でもokです。
6
あとは裏から固定して終了。
ワッシャー・座金等で振動による緩みを防止しよう!
7
左側も同様の手順で固定
※ワイヤー系をうまく逃がしてね

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換(LED化)

難易度:

スマートモニター取り付け

難易度:

中華ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ヘルメットを追加したので、インカム移植と曇り止めシート取り付け

難易度:

スマートモニター取付

難易度:

エンジンオイルの交換 20250809

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5年は「ターニングポイント」 http://cvw.jp/b/2958123/47920106/
何シテル?   08/24 21:54
ブイスとんです。 いつも楽しく拝見しています。 “ 2022 トヨタ ヤリス ” と、 “ 2019 スズキ Vストローム 250 ” に乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サングラスホルダー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 20:09:43
トヨタ(純正) フードインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 14:53:45
ロアアーム(リコール対象部品)&バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 14:22:51

愛車一覧

トヨタ ヤリス ねずみ色と呼ばないで号 (トヨタ ヤリス)
2022,3月納車のヤリスに乗ってます。 MT車に乗りたくてAQUAから乗り換えました ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
よろしくお願いします ブイスとんです! 【2019,08,30納車 】 今までは10万円 ...
ホンダ CBR250 ホンダ CBR250
1988年式CBR250R MC19 250の割に速かったー(^_^)
トヨタ アクア 連邦の白いアクア (トヨタ アクア)
FIT HV Sパケから乗り換えました。 (2020年12月13日納車) ≪車歴≫ ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation