• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つんまろの愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2025年4月15日

社外テールランプに異常発生⁉️単純なミス!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検の時、純正に戻したテールランプを社外テールランプに取替。

テスト点灯してたら右側のテールランプのウインカーがつかない。

ヒューズが切れてました。
2
カプラーを差し替え、ヒューズを交換。
写真の低背ヒューズ10Aと外しづらかったのでヒューズクリップも買って来ました。
(以前買ってたのを後から見つけたので写真には2箱あります)

また家にあるのに同じの買って⤵︎

しかし…

また切れた。

色々試して4個、ヒューズをダメにしました。
夕方、暗くなってきたのでこの日は諦め純正に戻しました。
3
後日、休みの日に再チャレンジ!

ショートするからカプラーに異常が無いか確認。
特に異常が無いよう。
車体にテールランプを取り付けナットで固定してたら…

気付きました。

カプラーが抜けそうになってる‼️

そして思い出しました。

以前、テールランプ側の差し込みが緩くてビニールテープを巻いて固定していた事を。

左右ともビニテを巻いて点灯を確認。

無事点灯しました。

接触が原因だと思ってましたがまさか抜けかかってショートしていたとは。

やはり限られた時間に焦って作業するのではなく余裕を持って作業するのがトラブル回避になりますね。(毎回同じ事言ってる)


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ローテンプサーキット取付

難易度:

ヘッドライト曇り除去

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

ヘッドライトポリッシュ

難易度:

ヘッドライトプロジェクター化 取り付け編

難易度: ★★

ヘッドライトプロジェクター化加工編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイドの鏡面ステンレスモール、純正ドアハンドルプロテクションカバーに合わせてグリミットシルバーダイヤカットリムのワークエモーション11Rをチョイス。
去年の冬に車高上げてそのままだったのでまた下げようかな⁈」
何シテル?   08/29 21:54
つんまろです。 よろしくお願いします。 趣味の車いじりを楽しんでいます。 ほぼ自分の中でこのFITは完成形に近づいてきましたが良さげなパーツを見つけたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

協栄産業 KICS ワイドトレッドスペーサー(25mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 14:38:44
ジャンクの無限グリルを再利用② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 17:54:56
フロントカメラ取付、1/2(準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:52:25

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィット(RS)に乗っています。 GE8の前期モデルです。(CVT) 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation