• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

メンテナンス

メンテナンス     メンテナンス







  皆様は 普段どのようなメンテナンスをされていますか?





  





  私araは メカには弱いため お友達やDの言われるままに? 早め早めを心がけてはいます。


  サンデ-ドライバ-の私は メルケアの恩恵などは一切なかったような気が・・・







   






  購入から ちょうど4年 走行23000K 週末の遠征に向け Dで 点検してきました。








  点検といっても 
  オイル Mobil 1 0w-40 SM/CF RP
  オイルエレメント 
  ブレ-キフル-ド 交換
  ぐらいなのですが





  みんカラの皆様は 例えば オイル関係 デフオイル ミッションオイル 等は どうされていますか?

  お教えいただければ幸いです。









   
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/11/11 20:07:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田舎のおっさん娘からもらったママチ ...
いなかっぺはちさん

ハイウェイダンサー大先生と行く秋の ...
まあちゃ55さん

ETCアンテナの台座が野暮ったくな ...
SNJ_Uさん

枝折峠で滝雲、見れなかったので、奥 ...
なうなさん

秋祭り2025をのんびりと⛩️ 〜 ...
pikamatsuさん

ドジャース世界一おめでとうございま ...
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年11月11日 20:18
それ僕も興味ありまーす。メンテはメルケア任せなので、ちょっと不安もあるんですよね。本当に大丈夫かな?って。4ヶ月で6000km越えました。
コメントへの返答
2008年11月12日 19:51
 みんカラの皆様は詳しそうなので・・・
 メルケア中はD任せが良いでしょうね。
2008年11月11日 21:10
僕のクルマは参考になりませんね(^^;

オイル交換は普通な感じに、ATFも昨年の夏に…それぐらいっすね(汗
コメントへの返答
2008年11月12日 19:52
 そんなことはないです。(^^)
 
 ATFも かえているのですね。
2008年11月11日 21:27
おいらの車も参考になりませんが・・・・とりあえずです。

オイルは半年or5000kmに一回、デフは4万キロ毎、ATFは悩みますが新車からなら3万毎ですね。
ブレーキフルードは車検毎かなぁ~。
メルケアの間はそれに則っていれば問題ない様にも思います。
コメントへの返答
2008年11月12日 19:54
 そんなことはないです。(^^)

 私もオイルは半年ごとです。
 デフ ATF 参考になります。

 メルケアがきれましたので 少しだけ悩んでいます。

 週末は宜しくお願いします。
 
2008年11月11日 21:55
最後の写真かっこいいっす(汗)
デフオイルは20000kで1回替えましたが
ATオイルはメンテフリーってDが言ってんので
替えたことないっすよ!!
SBCオイルは車検の時替えました。
コメントへの返答
2008年11月12日 19:56
 ありがとうございます。(^^)
 デフ 換えたのですね。やっぱり換えときます。(^^)

 ATは MBの場合 賛否両論ですね。

 SBCオイルは 4年で3回目です。
 今回は ただでしたので (^^)
2008年11月11日 21:55
こんばんは。
今までエンジンオイルの交換は交換メッセージが出るまでのパターンでしたが、何故かメルケアが切れた今年から5,000km毎になりました^^; 何故ぇ~!?
コメントへの返答
2008年11月12日 19:58
 こんばんは(^^)
 私はあまり乗りませんので メッセ-ジは 出ません。(汗)

 5000K毎 きっとDの たくらみですね。(爆)
 設定の仕方で変えれるはずです。
2008年11月11日 22:34
私は、2万kmでミッション&デフオイル交換をDにて。(5・6諭吉ぼった繰られました!)オイルは12月&6月に年二回キロ数に関係なく、●●●バックスや自力で交換しています。前回は、http://www.tacmain.com/ の匠、前々回はバックスでカストロール、10w-40、来月はモービル1の0W-40RP予定、そのつど添加剤はSFRというものを混ぜています。エレメントは毎回交換。現在3年半で、29,500kmです。最近は低粘度オイルがはやり傾向ですね。バックスでも低粘度オイルを置き始めていますが、結構なお値段します。こだわっている方は、フックスやニューテックを入れているようです。
コメントへの返答
2008年11月12日 20:01
 詳しい説明 有難うございます。
 私はDIYが 出来ないもので ついDか SHOPの 言いなりに・・・(汗)

 添加剤は 賛否両論ですね。
 私は 11月と6月です。(^^)

 フックス 私のお友達も使っているみたいです。
 でも 高いらしいです。(汗)
2008年11月11日 22:35
綺麗な車ですね~
とても同じ車とは思えません(汗)
先週洗車したのにもう泥だらけ~
私はディーラー泣かせで何かある度に交換の嵐です~
でも良くしてもらっていますのでボディは汚いけれど性能はフルに発揮していますよ~
コメントへの返答
2008年11月12日 20:04
 写真を撮るのは洗車後で・・・(爆)

 ディラ-任せも 良いかもですね。
 ただ Dによる 「差」もあるかも・・・
 ボディは・・・
 私のお友達にも同じような55がいらっしゃいます。
 おそらく 928さんも ご存知かと (笑)
2008年11月11日 22:46
ara chanさん!!かっこいお城に住んでるんですね!!
今度招待してくださ~い(^^)v


エンジンオイルは5000kmごとです。
デフとATは交換ナシです。
でも、もし私もAMGだったら30000kmくらいで
交換すると思います♪
コメントへの返答
2008年11月12日 20:07
 了解しました。
 招待状を確保しておきますので 是非 来和を (^^)

 オイルは半年ごとなのですが
 デフとATを 思案しています。
 やっぱり デフは換えようか (^^)
2008年11月11日 22:50
こんばんは~

オイルは0W-5を使ってます
通常は3000km(私の場合一年で6000kmしか走らないので)又は6月、12月の交換でフィルターもついでに又はサーキット走行2回に1回
デフは10000km又はサーキット走行2回に1回
ブレーキオイルは2年又はサーキット走行2回に1回
ミッションオイルはどうしようかなと思案中
そろそろでしょうかね?
コメントへの返答
2008年11月12日 20:10
 こんばんは(^^)

 おっ 私とほとんど同じ走行距離ですね。
 サ-キットは 走りませんが 公道で(爆)

 ミッションが 悩むところなんです。
 週末に詳しく教えてくださいね。
 宜しくお願いします。
2008年11月11日 23:58
こんばんわです♪

僕もモービル1 0-40を使用してますが、僕のエンジンなら5-40で十分だと思います。販売店のメルケア点検時にオイル交換してくれますがその半年後に自分でやってます。年間走行距離は3千キロ未満なので年一回でも問題はないかもしれませんが・・ちなみに320キロメーター、カッコいいっすね~!
コメントへの返答
2008年11月12日 20:12
 こんばんは(^^)

 お~~~私もそうしていました。
 年間3000K 私より走りませんね。もったいないです。(笑)

 320Kメ-タ 後付 いきますか(^^)
2008年11月12日 0:03
メルケアの間はD任せです・・・(汗)
コメントへの返答
2008年11月12日 20:15
 それが良いかも (^^)
 週末 宜しくお願いします。
2008年11月12日 1:05
オイル関係はEGオイル、フルート以外は全て純正を使ってます。
EGオイル夏冬と二つ使い分けしてます^^; 
フルート、ワコーズのドット5めっちゃタッチ良いらしいですよ 》笑

ATFオイル、距離走って無くても交換したら結構スムーズになりますのでいちど試してみては!?
コメントへの返答
2008年11月12日 20:15
 お~~~ここにも こだわりのお方が・・・(笑)

 夏用 冬用 私は後ろの数字が 40が冬 50が夏 なんです。

 ATF 賛否両論みたいで 一番悩みどころなんです。
2008年11月12日 1:32
先回入れたときに血液関係全部入れ替えました.
デフ,ギアは慣れたところじゃないと怖いですね.
私も早めの交換を心掛けています.
転ばぬ先の杖ですね.
コメントへの返答
2008年11月12日 20:17
 ATFも 換えていらっしゃいますか
 おっしゃるように もちろん 行うとすれば Dなのですが 田舎なもので 大丈夫かと・・・(汗)

 おつしゃるとおり 早目が 結局お得かと・・・

 週末宜しくお願いいたします。
2008年11月12日 2:01
枯れ爺の前車までのMBは、デフは慣らし完了後に交換しました。
ATは、無交換ですね。
コメントへの返答
2008年11月12日 20:18
 やっぱりデフは 換えます。(^^)
 ATは 換えなくていいのかなあ
2008年11月12日 7:21

なんも気にせんでよろし。

わての車の不具合発生から、

アラちゃんの車は遅れて発生、

でしょうから、ね。

あんまり、ATやでふ油はコロコロ

換えない方が宜しデーラーまかせでエエよ。

エンジンオイルは年間の走行距離や走り方

からすると5000キロか1年で交換だ、ね。

で、私と走ることが多いときは、

少し早めの交換かな。

私の運転で5000キロで十分。

皆の飛ばし方はドイツでは極々平凡な運転。

皆さん気にし過ぎ。
コメントへの返答
2008年11月12日 20:22
 爺様は AT デフとも 無交換ですか

 知らないうちに Dが してくれているとかでは (爆)

 爺様とご一緒させていただいてから エンジンが良くまわるとか (笑)

 まあ 日本人は 世界中で一番車を大切にしているでしょうね。


 下手に交換するのであれば しないほうが 良いでしょうね。
2008年11月12日 9:20
おはようございま~す♪

メンテナンス関係はDにお任せです~(^^ゞ
エンジンオイルは、以前乗っていたW202 C220の時から15,000kmの2年?と言われて、一応余裕を見て1年点検毎にフィルターともに換えていました。
1年間の走行が10,000km以下なのでそんなものかと・・・

W202は100,000km近く走りましたが、ATFもデフオイルも替えなかったと思います。
コメントへの返答
2008年11月12日 20:25
 こんばんは(^^)

 Dにお任せ これが一番 コストも良いかもしれませんね。

 私も前は 一年に一回でした。

 今回の55はけっこうハ-ドな運転もしていますので・・・(汗)


 週末宜しくお願いいたします。
2008年11月12日 16:53
壊れたら持っていく。。。。

そんな感じですねボクは(爆)
コメントへの返答
2008年11月12日 20:26
 え~~~Fujiiさん そうだったのですか・・・

 知りませんでした。

 週末宜しくお願いいたします。
2008年11月12日 23:54
最後の写真かっこいいです(笑)

適当に変えてます♪

週末宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2008年11月13日 11:12
 たまには愛車の写真でもと(^^)

 適当 一番気軽でいいかも

 こちらこそ久しぶりにお会いできるのを楽しみにしています。
2008年11月14日 0:00
きゃーー!!4年で23,000きろですか!? 私8万キロオーバーです。。。(涙)
売却しても何も残らないくらい走ってますが、多分10万キロオーバーまで頑張ってると思います(^^)
コメントへの返答
2008年11月14日 7:47
 ご無沙汰しています。
 だいたい いつもこれぐらいなんです。 私の後は 喜ばれます。
 売却しても・・・
 それが一番お得です。(^^)

 名古屋 宜しくお願いいたしますね。
2008年11月14日 10:41

私は、

4年半で14万キロですが、

前55は、

3年半で14万キロでした。

今は、15万キロから動いていません。

両車とも、8万10万キロあたりで

距離を減らしていますけど

普通に乗れば、年8万どころか10万かな。


ちなみに、

9年半で、3千キロ、

12年半で、1万3千キロの車も在るよ。
コメントへの返答
2008年11月15日 23:21
 こんばんは

 メルケアは 爺様のためにあるのでしょうか (爆)

 私の 走行距離では メルケアの恩恵は・・・(涙)

 いったい 何台あるのですか?

 いったい どこを走っているのですか? (笑)


 一度 H の車を 拝見したいです。

プロフィール

 少し愛して 長く愛して (^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マクラーレン金利0%セール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 18:49:42
みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 18:28:15
グッドウッド・フェスティバル・オブスピードでドリフトと言えば、この方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 11:13:30

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
(^^)
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
日本第一号車 ^_^
マクラーレン 720S マクラーレン 720S
手に負えるかな?
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ナンバ-付 日本第一号車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation