• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

危険!磨きすぎ注意!

危険!磨きすぎ注意! 長野はたいぶ寒くなりましたあせあせ(飛び散る汗)

冬も近づき、車いじるのちとしんどい。

って事でストーブにあたりながら作業が出来るホイール磨きを始めました。(久々ですあせあせ(飛び散る汗)この作業あせあせ(飛び散る汗)


まだまだ磨き経験の浅い私。
最近また一つ勉強になった事があります。

それは、太陽光の下で磨くより蛍光灯を近くに置いて磨くと磨き傷が良く見えてとても磨きやすいと言うことを発見しました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)(塗装する時もそうでした晴れ晴れ


ってなわけでだいぶ磨きがうまくなりました手(チョキ)


しかし調子こいて3本連チャンで磨いたら、


知らぬ間に手から血が・・・。


俺、ゲーマーの頃ファイヤープロレスでかなり指先は鍛えたんだけどな~台風台風
(それは親指だけ??)



皆さん、ホイールを磨き過ぎると指先の皮が薄くなります。(爆)
磨き過ぎには十分気をつけて下さぁ~い(爆)
ブログ一覧 | Newサニトラ | クルマ
Posted at 2009/11/22 07:19:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

令和の米騒動
やる気になればさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年11月22日 7:49
痛ぁ~ww

右手がダメなら左手です!(おぃっ。

おいらも今から作業ぅっす。
コメントへの返答
2009年11月22日 14:32
いたーい禁止 早く治らんかやあせあせ(飛び散る汗)あともう一本磨かないと台風

俺左利きだから写真の手は左で~すあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

もう一本は右でやっかな冷や汗2

ロールバーで頭ぶつけて血流さないでね~
2009年11月22日 8:29
指サックを使いましょう!

ザラザラ付きのオレンジ色のがお勧めです!

間違っても『明るい家族計画』.....
は使わないで下さいねww

ソッコーで破れます(ワラ
コメントへの返答
2009年11月22日 19:06
そうなんすよね。

毎回付けよう付けよう!って思うんですが、なんせ感覚がわかりにくくて、ついつい素手でやってしまします。

逆に明るい家族計画の奴で磨くってのはどうでしょうか?

薄すぎで効果がないのかや?!?!

2009年11月22日 8:59
ピカピカにするつもりが血でドロドロ.....ちょっとしたサスペンスですねι(´Д`υ)
「血塗られたホイール、密室の謎」...みたいなw

お大事に。
コメントへの返答
2009年11月22日 19:07
「←」もうホントにそんな感じ(笑

磨いていると黒い水に赤い色が混じってきて?
ん?錆び?!?!

なんて思っていたら、(爆

血ダラダラでした・・・。
2009年11月22日 9:11
おはよ~

俺も数年前にホイール磨いて
指紋が薄くなりますたww

綺麗なホイールは気分もいいね^^

うちのスパイク貰い物のホイール
履いたけど、前後のリム幅が違い(前後違うホイール)
なんだか貧乏くさく・・・
コメントへの返答
2009年11月22日 19:11
こんばんは~。

今バンソウコウしているんですが・・・。

触るとまだ痛いっすね。

綺麗なホイールはホント気分がいい!!

完成後は置き方何度も変えて、ずっと眺めていたよ!!(喜

最高の幸せの一時ですね!!
そういやぁ~スパイク前後違うって言ってたね。失敗したらつや消し黒でごまかすっきゃないね。
2009年11月22日 11:58
磨き作業にはゴム手袋がお勧めです!('-^*)ok
コメントへの返答
2009年11月22日 19:12
ゴム手袋いいよねぇ~!!

ムレなければもっと最高なんすが・・・・。(爆
2009年11月22日 12:43
わかる!わかる!
痛くてつらいよね~
お大事に(^^)
コメントへの返答
2009年11月22日 19:13
わかりますか!わかりますか!!

もう何でやりすぎたんだろう!!って後悔しているんですが・・・・

治るとそんな反省はすぐ忘れてしまいます。
2009年11月22日 15:06
血と汗と笑いのクルマ人生ですな~。

俺はホイール磨くと極端な深爪になります。
コメントへの返答
2009年11月22日 19:16
「←」それ昭和後期さんですよぉ~(大笑

あぁ~深爪もやりますね!!

あれもかなり痛い!思い出すだけで嫌です。

2009年11月22日 16:39
いたい、イタイ、痛い~っ(>_<)
コメントへの返答
2009年11月22日 19:17
職を失う位痛い~(爆

・・・・比べる対象じゃない(笑
2009年11月22日 17:54
薬指の爪の汚れが作業の過酷さを物語ってますね(爆
コメントへの返答
2009年11月22日 19:18
日焼けすれば、少しは皮厚くなりますか?(真剣

・・・・んなわけないか(笑

過酷だけど、それ以上に喜びも大きいよぉ~!!
2009年11月22日 19:30
職業柄、樹脂やアルミ等の軽金属を磨くことが多いですが、
蛍光灯の種類によっても見やすさが違ったりしますよ♪
機会があれば試してみてください♪
コメントへの返答
2009年11月24日 9:08
「←」おぉー心強いお言葉!!
っと言う事は「磨き」のプロですね(喜
是非今度、アドバイスよろしくお願い致します。

最近磨きで気になることは、コンパウンド同じでも、磨く布で違ってくるのかな??って事です。

蛍光灯の色の種類ってことですよね?
ん~なかなか蛍光灯をたくさん買うことは出来ませんが、いろんな種類の光を当てて試してみたいと思います!!ありがとうございます
2009年11月22日 20:21
月一の女の子の日に指入れたの?げっそり


ハンディ-タイプ(懐中電灯みたいな)の蛍光灯だと見え易いよ♪
コメントへの返答
2009年11月24日 9:14
でましたぁ~。今回二度目の下ネタ攻撃(苦笑
実は実は、オイラ恥ずかしがりやなんで、下ネタ超ぉー苦手なんですよねぇ~(大笑
「↑」では精一杯のコメントです(爆

「←」今回そんなハンディタイプの蛍光灯使いました。色は「白」ですね!!
2009年11月22日 20:46
あぁ~鮮血が‥‥


いたいのいたいのとんでけー!


そういや出会い系、僕のとこにもきてました(爆
コメントへの返答
2009年11月24日 9:16
磨いている時は全然痛くなかったんですけどねぇ~。

その後、キーボード叩くのが痛かったとです。

「←」あれ・・・そちらさんにも行きましたか!

さぁやかさんのページは既に無かったですが、消されちゃったのかな?(笑
2009年11月22日 21:00
痛いよねぇ~(泣)

冬+磨き粉+磨き剤=激痛?ひりひり?チクチク?みたいな・・・

僕は変態なんで、ホイルに裸電球を近づけてなめるように観察しながら磨きます♪

何気に冬はあったかかったりするし・・・(笑)
コメントへの返答
2009年11月24日 9:20
今回耐水ペーパーしか使っていないけど、磨き粉+磨き材・・・・・あぁ~痛そう!

そんな時は、アルミより怪我した所に聞いちゃうんすよね・・・(涙

「裸電球」ですか!
それなら、持っているから
こんど俺も舐めるように観察しちゃお~っと!

2009年11月22日 21:24
分かりますw

冬の作業は出血しまくりですよね・・・
コメントへの返答
2009年11月24日 9:21
あぁ~わかってくれますか(涙

冬の季節は、血と涙と霜焼けなしにはブログは語れませんね(笑

2009年11月23日 13:10
自分も、素手でペーパー掛けしちゃうと、指紋が薄くなっちゃって痛くなります。

軍手または、ビニール手袋でもして作業しないと・・

これからの季節は、カサカサ肌なのでパックリ♪切れやすくなっちゃいますね。

自分は水絆創膏が必須アイテムです。笑
コメントへの返答
2009年11月23日 19:54
あ~軍手もいいかもハートたち(複数ハート)

ゴム手はむれるからいやだったんですよ手(チョキ)

でも冬は冷えそ雪雪

結構みんなおんなじ事やってるんすねウッシッシ

プロフィール

「伊那のクランカーズに行って来たよ!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆」
何シテル?   10/06 04:52
車なら何でも大好き。 低い車を見ると車種限らずつい振り返ってしまうこの癖はホント治らない・・・。 しかし、車だけではダメだと、1年前から自転車に乗ることにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ AE86  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 04:48:38
三菱 ランサーエボリューションII  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 03:15:03
岡谷でスカイラインサマーフェス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/12 16:08:23

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
箱替えしました。 また一から頑張ります!! よろしくお願い致します。
ダイハツ その他 ダイハツ その他
5人乗り・・・・かつ13インチが履ける車として サニトラから車種変更しました。 さぁ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
実はこっちが初めてのセフィーロ、色黒 買って半年で運転席側面を大破台風 しかし窓ガラスが ...
日産 パルサー 日産 パルサー
軽自動車を2台乗り継ぎ初めて購入した普通車です。 この頃は、あまり車に興味がなく、親の進 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation