• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月20日

群サイへ向けてセッティング中…

群サイへ向けてセッティング中… GDBがエンジンOHから戻ってきて、早 数ヶ月。

前後のLSDにも慣れてきました。

そしてオーダーしていたWORKのホイールが届きまして、やっとアライメントをとる流れへたどりつけました。


今回、

・車高の上げ下げ
・プリロード変更
・リアスタビライザー変更
・リアスプリング変更
・減衰変更

で、なんとかコーナリング時の限界を上げる方向性が分かってきました。


あとでまた書きますが、オンロードならばフロントよりもリアを硬くした方が速く走れます。



リアのラテラルリンクがバンザイするくらいまで車高下げて走ってみましたが、タイヤの減り方と車の動き方で、まだまだキャンバーが足りない事が分かりました。


リアキャンバー付けたいのでのカムボルトを注文しました。


フロントは楽に調整出来るのに…


そして次の日曜日がアライメント予約日です。


もう車高は決まっているので、キャンバーとトーだけです。


キャスターは付けられれば付けた方がいいものですね。GDBは3°、VABは6°くらいですのでw

スペCのフロントロアアームはノーマルよりキャスターがつくみたいです。あとで買おう…


今はCUSCOのアッパーでキャスター付けてます。


限界が上がると街乗りでも楽しいです。


また書きます。


ブログ一覧
Posted at 2019/09/20 22:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この日の夕食
空のジュウザさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そのパーツをつけて何が変わったのかどうかを書いてない人が多過ぎる…」
何シテル?   10/27 00:43
Tockey☆です。よろしくお願いします。 記録日記として投稿します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Eventuri カーボンターボチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:56:54
1340kmプログレッシブスプリングサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:46:40
TI2000ダウンサスその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:44:12

愛車一覧

ホンダ S660 S660、えすろくちゃん (ホンダ S660)
☆GDBインプレッサのセカンドカーとして購入したS660。 ☆この子を選ぶ時の条 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ、じーでー、GDB、涙目ちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STI GDB-Cに乗っています。 小さい頃からの憧れの車 ...
ホンダ シビックタイプR FL5 (ホンダ シビックタイプR)
免許とってからというもの、ずっと4WDに乗ってる中で、様々な駆動方式や走り方、セッティン ...
スバル インプレッサ WRX STI すぺしー (スバル インプレッサ WRX STI)
IMPREZA WRX STi spec C WR-Limited 2004です。 涙 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation