• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haraGの愛車 [マツダ MAZDA3 セダン]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

スパシャンに挑戦しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回使用した洗車グッズです。
洗車後の写真なので回りのツヤの凄さが分かると思います
では左から

1.泡仕立てシャンプー
2.水垢バスター2x2
3.この2倍希釈スプレー
4.スパシャン2021
5.この100倍希釈+(光沢+2)スプレー
(光沢+2は写真忘れましたw)

 5.について、
 実際はバケツに作って施工するようですが
 今回はスプレーに作ってみました
 
 コレなかなかいけると思います
 (経済的です)
2
先ずは泡仕立てシャンプーで汚れ取り
3
次は水垢バスター2x2スプレーでマカロンを使用して水垢と、シリコーン(以前まで使用)をリセット

パネルごとに塗っては水流しで施工します
順番は
ドア→トランク→ボンネット→天井
が良さそうです
逆だと上からの液で下側がムラになりやすいです
4
上半分がリセット前
下半分がリセット後
綺麗にリセットされているのが分かります
5
洗車完了!
施工がとても簡単です

なんといってもツヤが半端ない‼︎
コーティング

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 光沢+2 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

サイドウィンドウモール取付

難易度:

タイヤハウス内単純化

難易度:

エアクリエレメント交換

難易度:

1カ月点検

難易度:

底面 遮熱板 3箇所変形

難易度:

【悪い見本】ホイール固定ボルトをナメてしまった話

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@下間頼廉(しもつまらいれん) さん
私も昨日、音が出なくなりました。
マツコネを弄ってるんで、そのせいだと思ってましたが、カロの赤箱だったんですね。
( ; ; )
エンジンかけ直しで、音が出ました。
再発するか、様子見です。」
何シテル?   01/06 08:24
haraGです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

未塗装樹脂パーツ ピアノブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 23:53:52
車高調取り付け 25105km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 18:26:43
ローダウン後の光軸調整(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:20:51

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
mazda3からの乗り換えです 2022/8/6納車  ディーラーオプションにて ◉フ ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
訳あり、、 mazda6から乗り換えです。 実は6が、台風の影響でキズだらけになってし ...
マツダ MAZDA6 セダン マツダ MAZDA6 セダン
CX-8から乗り換えです。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-5からCX-8へ乗換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation